2008/11/17

HIV否定論の立場をとったMbeki政権によるAIDS犠牲者数は33万人

人口4800万の南アフリカ共和国のHIV/AIDSは、de Klerk政権(1989-1994)で感染拡大を抑られず、Nelson Mandela政権(1994〜1999)で感染が進行し、Mbeki政権(1999/6〜2008/9)で遂にこんなことに:
  • 成人5人のうち1人がHIV感染者[Nation Master]
  • 毎日1000人以上がAIDSで死亡[Nation Master]
  • 少なくとも片親がAIDSで死亡した、0〜17歳の子供は140万人[2007年推定](AIDS孤児 Unicef定義)


この状況のもと、Thabo Mbeki前大統領(在職1999/06/14 - 2008/09/24)が「HIVはAIDSの原因ではない」というHIV否定論の立場をとっていたことは、これまで何度か取り上げてきた。
このため、ARV(抗レトロウィルス剤)の治療が進まない事態を招いていた。

その被害の大きさをHarvard大学の研究グループが推定した:
[Press Releases / Harvard School of Public Health (2008/10/20)

Researchers Estimate Lives Lost Due to Delay in Antiretroviral Drug Use for HIV/AIDS in South Africa

研究者たちは南アフリカにおけるHIV/AIDS治療のための抗レトロウィルス剤(ARV)の使用の遅滞による犠牲者数を推定した。

Boston, MA - More than 330,000 lives were lost to HIV/AIDS in South Africa from 2000 and 2005 because a feasible and timely antiretroviral (ARV) treatment program was not implemented, assert researchers from the Harvard School of Public Health (HSPH) in a study published online by the Journal of Acquired Immune Deficiency Syndromes (JAIDS). In addition, an estimated 35,000 babies were born with HIV during that same period in the country because a feasible mother-to-child transmission prophylaxis program using nevirapine (an anti-AIDS drug) was not implemented, the authors write.

Harvard School of Public Healthの研究者たちは、Journal of Acquired Immune Deficiency Syndromes誌のオンライン版で、現実的かつタイムリーなARV治療プログラムが実行されなかったことにより、2000年から2005年の間に南アフリカでHIV/AIDSにより失われた生命は33万人を超えると推定した。さらに、抗AIDS剤であるnevirapineを使った現実的な母子感染対策が実行されなかったために、35000名の乳児が同時期にHIVに感染した状態で生まれた。

The paper estimates the consequences of the HIV/AIDS policies followed by the South African government for a five-year period when neighboring countries ramped up their HIV-prevention programs. The paper may have broader implications for the evaluation of consequences of public health programs.
...
2000〜2005年のAIDSに死亡者数は250万と推定されており、それらのうち13%程度が、HIV否定論ベースの政策によるものということになる。


なお、論文はこっち:
Estimating the Lost Benefits of Antiretroviral Drug Use in South Africa.
Epidemiology and Social Science


JAIDS Journal of Acquired Immune Deficiency Syndromes. POST AUTHOR CORRECTIONS, 16 October 2008

Chigwedere, Pride MD *+; Seage, George R III ScD, MPH ++[S]; Gruskin, Sofia JD, MIA ||[P]; Lee, Tun-Hou ScD *+; Essex, M DVM, PhD *+

Abstract:

South Africa is one of the countries most severely affected by HIV/AIDS. At the peak of the epidemic, the government, going against consensus scientific opinion, argued that HIV was not the cause of AIDS and that antiretroviral (ARV) drugs were not useful for patients and declined to accept freely donated nevirapine and grants from the Global Fund. Using modeling, we compared the number of persons who received ARVs for treatment and prevention of mother-to-child HIV transmission between 2000 and 2005 with an alternative of what was reasonably feasible in the country during that period. More than 330,000 lives or approximately 2.2 million person-years were lost because a feasible and timely ARV treatment program was not implemented in South Africa. Thirty-five thousand babies were born with HIV, resulting in 1.6 million person-years lost by not implementing a mother-to-child transmission prophylaxis program using nevirapine. The total lost benefits of ARVs are at least 3.8 million person-years for the period 2000-2005.

posted by Kumicit at 2008/11/17 02:56 | Comment(2) | TrackBack(1) | Others | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
Kumicitさん、こんにちは。yu-kuboと申します。
いつもはROMなのですが、ほぼ毎日訪問させていただいてました。

この記事を参考にAIDS関連記事を書きました。とても参考になりました。
http://www3.atwiki.jp/cloud9science/pages/123.html

こんなブコメも。
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/blupy/20090222/p2
Posted by yu-kubo at 2009/02/26 22:11
南アフリカのHIV/AIDSの惨状には、人種融和という課題を背負っていたMandela政権とか、保守的だった黒人社会の急激な社会の変容などとか、さまざまな問題が絡んでいます。
==>http://www.pbs.org/newshour/updates/health/jan-june09/sa_0223.html

また、経済が破綻しているジンバブエのHIV/AIDSの状況は南アフリカよりもひどいもので、米国CIAもコンシステントな数字を推定できない有様。
==>https://www.cia.gov/library/publications/the-world-factbook/geos/zi.html

おいおい、このあたりも、とりあげていこうと思います。
Posted by Kumicit 管理者コメント at 2009/03/03 23:41
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

[自然科学][思想・哲学・心理学]クラインの壺の内側と外側
Excerpt: ニンゲンは賭けをする。そのとき科学は宗教になる。 - 地下生活者の手遊び にトラバをいただいておりましたにゃ。↓にゃんね 「疑似科学批判論争」は空腹と共に終わるんだにゃー - 別館:ポスト・ヒューマ..
Weblog: 地下生活者の手遊び
Tracked: 2008-11-25 11:02