- Zicam Cold Remedy Nasal Gel
- Zicam Cold Remedy Nasal Swabs
- Zicam Cold Remedy Swabs, Kids Size (生産中止)
これに対して、2009年6月17日時点でMatrixx Initiatives, Inc.社は払い戻しを行うことをホームページに掲げているが、販売は中止していない。

なお、MSNBCの報道によれば、これらの製品はホメオパシーレメディ扱いで、FDAの認可を受けることなく販売されている。
The FDA said Zicam Cold Remedy was never formally approved because it is part of a small group of remedies that are not required to undergo federal review before launching. Known as homeopathic products, the formulations often contain herbs, minerals and flowers.
米国食品医薬品局(FDA)は、Zicam Cold Remedyは公式に認可されていない。これは、発売前に連邦政府の試験を受ける必要のない、小グループのレメディだからである。そのような製品は、ホメオパシー製品としてして知られ、ハーブやミネラルや花を含んでいることが多い。
Zicam Cold Remedyは"ホメオパシーレメディ"なのか?
もともと、ホメオパシーレメディは水もしくは砂糖玉であって、それ自体には効果も副作用も無いと思われてきた。ただし、通常医療にゆだねるべき患者を、ゆだねないことによって死に至らしめる場合がある。
==>自分の生後9か月の娘を死なせたホメオパシー医 (2009/06/01)
ところが、Zicam Cold Remedyには、効果はないものの、嗅覚喪失という副作用がある。どうも、米国食品医薬品局(FDA)の規制を迂回するために、ホメオパシーレメディ扱いにされていただけの、アヤシイ薬品のように見える。
これについて、製造元に確認をとった例を見つけた:
This reminded me of an email exchange I had back in 2002 with the makers of Zicam, a seemingly identical product. I sent them this email:"有効成分"としてグルコン酸亜鉛が含まれているにもかかわらず、製造元はホメオパシーレメディだと言っており、ホメオパシーレメディの業界団体Homoepathic Pharmacopoeia Conventionも認めている。そして、その理屈が「亜鉛は、風邪ではなく、風邪のような症状を起こさせるもの」で、「これを100倍希釈した」というホメオパシーらしいものである。
2002年にZicamの製造元と2002年にやりとしたメールを思い出す。私は製造元に以下のメールを送った:Zicam is marketed as a homeopathic remedy. Is this strictly true? It seems to me that it is based on zinc, and (I could be wrong), but I don't think zinc gives the symptoms of a cold. Homeopathic remedies supposedly work on the principle of "like cures like". Also, Zicam has some active ingredient in it, which would also mean it differs from homeopathic remedies which are usually diluted so there is nothing left.Their “consumer services” department replied: 顧客サービス部門は次のように回答してきた:
Zicamはホメオパシーレメディとして販売されている。これは本当に正しいのか? 亜鉛をベースにしているように見えるが、亜鉛は風邪の症状を起こさない。ホメオパシーレメディは同種療法の原則に基づいていると思われる。ところが、Zicamには有効成分が入っている。なので、それは何も残っていない普通のホメオパシーレメディとは別物のようだが。The foundation of homeopathy is the Law of Similars. The theory is basically like cures like...a compound that produces a particular symptom (similar to that produced by the illness)in a healthy person should also facilitate the body's healing processes.
ホメオパシーの基本は類似の法則である。理論は基本的には同種療法であり、病気によって起きる症状と良く似た症状を健常者に起こす成分が、治療効果を持つはずだというものである。
Zincum Gluconicum was approved by the Homoepathic Pharmacopoeia Convention and became a monographed item included in the HPUS in May 1997. Zincum Gluconicum was proven to produce "cold-like" symptoms in healthy individuals.
"Zincum Gluconicum"はホメオパシー薬剤連盟によって認可され、1997年5月版のHPUSに掲載されている。"Zincum Gluconicum"は"風邪のような"症状を健常者に起こすことが証明されている。
Zicam has only one active ingredient--zinc gluconate (Zincum Gluconicum). It is true that some homeopathic dilutions are very dilute. The HPUS dictates the maximum strength a compound can be for OTC use. In the case of zinc gluconate, it is a 1X dilution. This means that 1 part of zinc gluconate is diluted with 9 parts water. In Zicam we use a 2X dilution. This takes the above dilution and further dilutes it by adding 1 part of it to 9 parts water. This produces a final 1:100 dilution.
Zicamはただ一つの有効成分Zincum Gluconicum(グルコン酸亜鉛)を含んでる。ホメオパシーの希釈が、もとすごく希釈なのは正しい。HPUSは一般市販薬として販売可能な化合物最大強度を定めている。グルコン酸亜鉛では、1X希釈である。これは、グルコン酸亜鉛を9倍の水で希釈したものである。Zicamで我々は2X希釈を使っている。これは10倍希釈したものを、さらに10倍希釈したものである。これは1:100の希釈である。
Zicam is a homeopathic remedy manufactured, packaged and distributed in full accordance with the HPUS.
ZicamはHPUSにしたがって、ホメオパシーレメディとして製造・パッケージ・販売されている。
[If it has any ingredient in it, is it homeopathic? (2005/06/01) on skeptico]
だとすると...ホメオパシーレメディが無害かどうかはわからない
純水か砂糖玉なら正体が知れているが、そうではない"レメディ"が販売されていることは注意すべきである。というのは、ホメオパシーは「効果はないけど、副作用も無い」とは言い切れないからだ。
タグ:Quackery