2006/02/14

創造論者が使ってはいけない論 by AiG

"若い地球の創造論"の最もアクティブなサイトであるKen Ham主宰のAnswers in Genesis(AiG)のページに「Arguments we think creationists should NOT use」というのがある。
Persisting in using discredited arguments simply rebounds—it’s the truth that sets us free (John 8:32), not error, and Christ is ‘the truth’ (John 14:6)! Since there is so much good evidence for creation, there is no need to use any of the ‘doubtful’ arguments.

信用されない論を使い続けることは、跳ね返ってくる。「真理はあなたたちを自由にする。」(ヨハネ伝8章32節)「イエスは言われた。『わたしは道であり、真理であり、命である。」(ヨハネ伝14章6節) 創造について良い証拠が多くあるので、"疑わしい"論を使う必要はない。
[聖書の訳は日本聖書協会の訳を使用]

ということで、論破確定品がリストアップされている。なんとDVD(Arguments Creationists Should NOT Use)まで発売されていたりする。

けっこう面白いネタがそろっている。今日は簡単なのを幾つかピックアップしてみよう。

(2006/3/30追記:疑わしい論つかいまくりサイトについて==> 謎は深まるばかりだ [2006年3月14日])



進化論は理論に過ぎない[使わない方がいい]

Evolution is just a theory.
What people usually mean when they say this is ‘Evolution is not proven fact, so it should not be promoted dogmatically.’ Therefore people should say that. The problem with using the word ‘theory’ in this case is that scientists use it to mean a well-substantiated explanation of data. This includes well-known ones such as Einstein’s Theory of Relativity and Newton’s Theory of Gravity, and lesser-known ones such as the Debye-Hückel Theory of electrolyte solutions and the Deryagin-Landau/Verwey-Overbeek (DLVO) theory of the stability of lyophobic sols, etc. It would be better to say that particles-to-people evolution is an unsubstantiated hypothesis or conjecture.

人々がこれを言うときは、「進化論は証明された事実ではないので、定説として宣伝してはいけない」ということを意味していることが普通だろう。従って、人々はそれを言うべきだ。問題は単語「理論」を、科学者は"よく立証されたデータの説明"として使っていることにある。アインシュタインの相対性理論やニュートンの重力理論や、あまり知られていないが、電解質溶液のデバイ=ヒュッケルの定理や、疎液性ゾルの安定性のDLVO理論など。個体から集団への進化は立証されていない仮説もしくは推測だと言う方がよい。

理論(Theory)という言葉の意味が違うだろうという、進化論サイドからのツッコミに対応したものだ。さすがに「"理論"だからダメ」というのはアホすぎということでの対策。とは言っても、もちろん論点を変えたわけではない。

我々がサルから進化したのなら、サルたちは何故今もサルのままなのか[絶対使ってはいけない]

If we evolved from apes, why are there still apes today?
In response to this statement, some evolutionists point out that they don’t believe that we descended from apes, but that apes and humans share a common ancestor. However, the evolutionary paleontologist G.G. Simpson had no time for this ‘pussyfooting’, as he called it. He said, ‘In fact, that earlier ancestor would certainly be called an ape or monkey in popular speech by anyone who saw it. Since the terms ape and monkey are defined by popular usage, man’s ancestors were apes or monkeys (or successively both). It is pusillanimous [mean-spirited] if not dishonest for an informed investigator to say otherwise.’

この主張に対して、進化論者たちが指摘することは、進化論者たちは我々が類人猿の子孫であるとは考えておらず、類人猿(apes)と人類が共通の祖先を持っていると考えていることだ。しかしながら、進化古生物学者 G.G. Simpsonは、この"及び腰"と呼ぶ態度を気にかけなかった。「実際、一般向けの講演では見た限り誰もが人類の祖先を類人猿(ape)あるいはサル(monkey)と確かに呼んでいる。一般人の用法で、類人猿とサルという用語が定義されていれば、人類の祖先は類人猿あるいはサル(あるは両方)と言ってもよいだろう。そのことを知っていて、そうでないと言うのは、不正直というのでないなら、小心(卑劣)だ。」

However, the main point against this statement is that many evolutionists believe that a small group of creatures split off from the main group and became reproductively isolated from the main large population, and that most change happened in the small group which can lead to allopatric speciation (a geographically isolated population forming a new species). So there's nothing in evolutionary theory that requires the main group to become extinct.

しかしながら、この主張に対する主要な論点は、多くの進化論者が、生物が母集団から小さな集団に分離され、母集団の大きな人口から孤立して繁殖するようになると、小さな集団に生じた変化が、局所的種分化(地理的に孤立した集団が新しい種を形成すること)につながると信じていることにある。従って、進化論では母集団が絶滅することを要求していない。

It's important to note that allopatric speciation is not the sole property of evolutionists—--creationists believe that most human variation occurred after small groups became isolated (but not speciated) at Babel, while Adam and Eve probably had mid-brown skin color. The quoted erroneous statement is analogous to saying 'If all people groups came from Adam and Eve, then why are mid-brown people still alive today?'

局所的種分化が進化論者だけのものではないことは銘記すべき重要な点である。創造論者は、おそらくアダムとイブが赤茶色の肌だったが、人類が多様になったのはバベルの塔において小集団に孤立化させられた後に起きたと信じている。引用した間違った主張はいわば「もし全人類の集団がアダムとイブの子孫であるなら、赤茶色の人々が今も生きているのは何故か?」と言うようなものだ。

So what's the difference between the creationist explanation of people groups ('races') and the evolutionist explanation of people origins? Answer: the former involves separation of already-existing information and loss of information through mutations; the latter requires the generation of tens of millions of 'letters' of new information.

では、人類集団(人種)についての創造論者の説明と、人類の起源についての進化論者の違いは何だろうか。答えは:前者が、既存の情報の分離と突然変異による情報喪失である。これに対して後者は、幾千万の新しい情報の"文字"の生成が必要なことである。

いささか、もって回った物言いになっているが、ここでAiGが創造論を信じる人々に対して言おうとしているのは、おそらく

  • 進化論ではヒトがサルから進化したのではなく、共通祖先を持つと考えている
  • 局所的種分化という考え方そのものは正しい
であろう。
そして、それを反感をいただかせることなく、聞かせるために「バベルの塔」を持ち出したと思われる。

AiGは最もアクティブな"若い地球の創造論"サイトである。ふつうに創造論を信じている人々の考えを代表しているような気がしてしまう。しかし、"聞かせるための表現"を使っているということは、実際には普通の人々の考えとはAiGの考えは違うということだろう。


残りは、とりあえずリストアップ

Which arguments should definitely not be used?(絶対に使ってはいけない論)

  • Darwin recanted on his deathbed.(ダーウィンは死の床で[進化論を]撤回した。)
  • Moon-Dust thickness proves a young moon.(月のダストの厚みは月が若いことを証明する)
  • NASA computers, in calculating the positions of planets, found a missing day and 40 minutes, proving Joshua's “long day” and Hezekiah’s sundial movement of Joshua 10 and 2 Kings 20. (NASAのコンピュータが惑星の位置を計算していて、失われた1日と40分を見つけた。これはジョシュアの"長い日"とエゼキアの日時計の動きを証明する(ヨシュア記10章と列王記下20章)
  • Woolly mammoths were snap frozen during the Flood catastrophe.(体毛のあるマンモスは大洪水のときに氷付けにされた)
  • The Castenedolo and Calaveras human remains in “old” strata invalidate the geologic column.("古い"地層に残されたCastenedoloとCalaverasの人間は、地質柱状図を無効にする)
  • Dubois renounced Java man as a “missing link” and claimed it was just a giant gibbon.(Duboiaはジャワ原人をミッシングリンクではなく、ただの大きなテナガザルだと主張した)
  • The Japanese trawler Zuiyo Maru caught a dead plesiosaur near New Zealand.(日本のトロール漁船ずいよう丸がニュージーランド地殻でプレシオサウルスの死体を捕えた)
  • The 2nd Law of Thermodynamics began at the Fall.(熱力学第2法則は楽園追放後に始まった)
  • If we evolved from apes, why are there still apes today?(我々がサルから進化したのなら、サルたちは何故今もサルのままなのか)
  • Women have one more rib than men.(女性は男性より肋骨が1本多い)
  • Archaeopteryx is a fraud.(始祖鳥は詐欺だ)
  • There are no beneficial mutations.(有益な突然変異はない)
  • No new species have been produced.(新しい種は生まれない)
  • Earth's axis was vertical before the Flood.(大洪水前の地軸は垂直だった)
  • Paluxy tracks prove that humans and dinosaurs co-existed.(Plauxyの足跡化石は人間と恐竜が同時代に生きていたことを証明する)
  • Darwin's quote about the absurdity of eye evolution from Origin of Species. (種の起源からの目進化の不合理についてのダーウィンの引用)
  • Earth's division in the days of Peleg (Gen. 10:25) refers to catastrophic splitting of the continents.(創世記10章25節のペレグの時代の"土地の分割"は、破滅的な大陸の分離のことを意味する)
    エベルには二人の息子が生まれた。ひとりの名は、その時代に土地が分けられた(パラグ)ので、ペレグといい、その兄弟はヨクタンといった。(創世記10章25節)

  • The Septuagint records the correct Genesis chronology.(70人訳聖書は、正しい創世記年代順配列を記録する)
  • There are gaps in the genealogies of Genesis 5 and 11 so the Earth may be 10,000 years old or even more.(創世記5章と11章の間にはギャップがあって、地球は1万歳以上かもしれない)
  • Jesus cannot have inherited genetic material from Mary, otherwise He would have inherited original sin.(イエスはマリアから遺伝形質を受け継いだはずがない。そうでないとイエスは現在を受け継いでしまう)
  • The phrase "science falsely so called" in 1 Timothy 6:20 (KJV) refers to evolution.(テモテへの第一の手紙の節「不当にも知識と呼ばれている科学」(King James Versionの6章20節)は進化のことを指している)
    O Timothy, keep that which is committed to thy trust, avoiding profane and vain babblings, and oppositions of science falsely so called:
    テモテ、あなたにゆだねられているものを守り、俗悪な無駄話と、不当にも知識と呼ばれている反対論とを避けなさい。

  • Geocentrism (in the classical sense of taking the Earth as an absolute reference frame) is taught by Scripture and Heliocentrism is anti-Scriptural.(地球中心説[古典的な意味で地球が位置の基準]は聖書で教えられていて、太陽中心説は聖書に反する)
  • Ron Wyatt has found Noah's Ark.(Ron Wyattはノアの箱舟を見つけた)
  • Ron Wyatt has found much archaeological proof of the Bible.(Ron Wyattは聖書の考古学的裏づけを多く見つけた)
  • Many of Carl Baugh's creation 'evidences'.(Carl Baughの多くの創造の証拠)
  • Missing solar neutrinos prove that the sun shines by gravitational collapse, and is proof of a young sun.(失われた太陽ニュートリノは、太陽放射が重力崩壊によるもであることを証明し、若い太陽の証明となる)
  • Einstein held unswervingly, against enormous peer pressure, to belief in a Creator.(アインシュタインは同僚たちからの大きなプレッシャーを跳ね除けて、創造主への信仰を保った)


What arguments are doubtful, hence inadvisable to use?(疑わしいので、使わないほうがいい論)

  • Canopy theory.(上空水蒸気層)
  • There was no rain before the Flood.(大洪水前は雨が降らなかった)
  • Natural selection as tautology.(自然淘汰はトートロジー)
  • Evolution is just a theory.(進化論は理論に過ぎない)
  • There is amazing modern scientific insight in the Bible.(聖書には驚くべき現代の科学洞察が記されている)
  • The speed of light has decreased over time.(光速は時間とともに減速してきた)
  • There are no transitional forms.(移行形態[の化石]はない)
  • Gold chains have been found in coal.(黄金の鎖が石炭から見つかった)
  • Plate tectonics is fallacious.(プレートテクトニクスは誤りだ)
  • Creationists believe in microevolution but not macroevolution.(創造論者は小進化を信じるが大進化は信じない)
  • The Gospel is in the stars.(福音書は星にある)


追記事項 2006/03/02
関連エントリ:
posted by Kumicit at 2006/02/14 00:15 | Comment(2) | TrackBack(0) | Creationism | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
※以下のように、貴ブログを罵っている方がおられましたが。。。

――――――――――――――
カビが生えた進化論を再生させる試み
投稿者:長谷川寿紀(管) 投稿日: 2月26日(日)12時32分36秒

つまらない言葉の言い換えに終始している進化論ブログを見つけました。
一応参考までに。これに対する見解は追々紹介します。

http://transact.seesaa.net/article/13166023.html
Posted by このサイトは、「つまらない言葉の言い換えに終始している」ブログなのでしょうか? at 2006/03/03 00:16
「テレビ画面をデジカメで撮ってホームページに貼り付ける」という不思議な習慣を持っていて、Answers in Genesisのような創造論サイトの存在も知らない創造論者"長谷川"氏のBBSですね。「これに対する見解」が出てきたら、お相手しようかと思っているのですが、ちっとも出てきません。
Posted by Kumicit 管理者コメント at 2006/03/03 09:13
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック