1985年に南極でオゾンホールの発見された。そして、NAS(National Academy of Science)の研究、NASAによるオゾン観測、国連環境計画(UN Evironmental Program) World Meteorological Agencyも、Molina and Rowland[1974]の「CFCによるオゾン破壊理論」を支持。一方、国際的には、1987年オゾン層を破壊する物質に関するモントリオール議定書:"Montreal Protocol on Substances that Deplete the Ozone Layer"が結ばれ、ブッシュ大統領(パパ)は1992年に前倒しCFC段階的撤廃を開始。NASAのOzone Watchを見ればわかるように、その後もオゾンホールは拡大を続けた。もはや、CFCによるオゾン層破壊に疑いは、なくなっていたはずだった。
そんな1995年に、オゾン層破壊否定サイドの最後の戦いが米国連邦議会を舞台に戦かわれた。そのときに登場したDr. S Fred SingerとDr, Sallie Baliunasという2人の科学者。この2人が、温暖化否定でも主戦力として活躍することになる。
連邦議会 1995年の戦い
連邦議会科学委員会環境小委員会は"Scientific Integrity and Public Trust(科学的整合性と公共信頼性)"公聴会を開いた。そこで2つのケーススタディが行われた:
- Stratospheric Ozone: Myths and Realities(成層圏オゾンの神話と現実)
- Climate Models and Projections of Potential Impacts of Global Climate Change(気候モデルと地球規模の気候変動の潜在的影響予測)
これらのうち、公聴会「成層圏オゾンの神話と現実」に、共和党のJohn DoolittleとTom DeLayは自分たちに都合の良い2名の科学者を召喚した:
- Dr. S. Fred Singer:
1924 年生まれの大気物理の老科学者。1971年までに200本の査読つき論文を発表。しかし、その後、公聴会の開かれた1995年までに発表した査読つき論文は1本だけ。オゾン層の専門家ではなかったが、1992年にはCFCによるオゾン層破壊には科学的根拠はないと主張していた。 - Dr. Sallie Baliunas:
George C. Marshall Institute所属の宇宙物理学者。現在は、温暖化否定論を主張。もともとの専門分野は太陽物理で、太陽放射の変動をテーマとしていた。アメリカ宇宙物理学会の36歳以下の研究者を対象とするthe Newton-Lacy-Pierce Prizeを1988年に受賞。論文もAstrophys. J.やGeophys. Res. Lett.などメジャーな学会誌に載せている。ただし、オゾン層関連の査読つき論文はない。Google Scholarで見つかる論文はこんなかんじ:- Sallie Baliunas and Robert Jastrow:Evidence for long-term brightness changes of solar-type stars, Nature, 348, 520, 1990.
- G. W. Lockwood, Brian A. Skiff, Sallie L. Baliunas, and Richard R. Radick: Long-term solar brightness changes estimated from a survey of Sun-like stars, Nature, 360, 653, 1992.
- Baliunas, Sallie and Soon, Willie: Are Variations in the Length of the Activity Cycle Related to Changes in Brightness in Solar-Type Stars?, Astrophys. J., 450,896, 1997.
- Baliunas, Sallie; Frick, Peter; Sokoloff, Dmitry; Soon, Willie: Time scales and trends in the Central England Temperature data (1659-1990): A wavelet analysis, Geophys. Res. Lett., 24, 1351, 1997
- Sallie Baliunas and Robert Jastrow:Evidence for long-term brightness changes of solar-type stars, Nature, 348, 520, 1990.
上述のようにDr. S. Fred SingerとDr. Sallie Baliunasは、いずれもオゾン層の専門家ではなく、オゾン層関連の査読つき論文もない。そのような分野違いの科学者を公聴会に召喚するのは作為的すぎる。この点について、公聴会前に民主党Rivers議員から質問を受けた共和党Doolittle議員は、Jeffrey M. Mastersによれば、次にように応答した:
RIVERS: "Have you found in peer-reviewed articles or in the broader scientific discourse that people are saying this is not really a problem?"つまりは、共和党Doolittle議員は、自分たちに都合の良い査読つき論文もなければ、専門家もいないことを白状している。だから、分野違いのDr. S. Fred SingerとDr. Sallie Baliunasを召喚したのだと。
「あなたは、査読つき論文もしくは、より広い科学的会話で人々が、これが本当に問題でないと言っているのを見つけたのか?」
DOOLITTLE: "I have found that there is no established consensus as what actually is the problem. I found extremely misleading representations by the government and government officials that are not founded on sound science."
「私は、実際に問題であることという確立したコンセンサスがないことを見出した。私は、政府と官僚が<サウンドサイエンスに基づかない、まったくのミスリーディングな表現をしているのを見つけた。」
RIVERS: "...[W]hat I was asking about is peer-reviewed articles [by] scientists who are...doing this work on a regular basis. Can you give me an example of some peer-reviewed publications that you consulted in formulating your opinion that there's no [sound] science?
「私が訊いているのは、この分野の研究をしている科学者によって査読された論文についてである。サウンドサイエンスではないというあなたの意見を決めるにあたって調べた、査読つき文献の例を幾つか挙げてほしい。」
DOOLITTLE: "Well, you're going to hear from one of the scientists today, Dr. Fred Singer."
「今日これから、科学者の一人、Dr. Fred Singerから意見を聞けるだろう。」
RIVERS: "Dr. Singer doesn't publish in peer-reviewed documents."
「Dr. Singerは査読つき論文を発表していない。」
DOOLITTLE: "[I]'m not going to get involved in a mumbo-jumbo of peer-reviewed documents. There's a politics within the scientific community, where they're all too intimidated to speak out once someone has staked out a position...And under this Congress, we're going to get to the truth and not just the academic politics."
「査読つき論文などというわけのわからない言葉にかかわるつもりはない。それは科学界の中の政治であり、いったん地位を確立された者に対して誰もが遠慮して話さないようなところだ。議会にあっては、科学界の政治ではなく、真実を求めるべきである。」
RIVERS: "[T]he general way to feel certain that you're getting good science is that you put your ideas out in a straightforward way in a peer-reviewed publication and you allow others who are doing the same work to make comments, to criticize, to replicate your findings. And what I'm asking you, in your search for good science, is what peer-reviewed documentation did you use to come up with your decision? What good science did you rely on?"
「良い科学であるとの確信を得るための一般的方法は、査読つき文献から直接に考えを見つけ出し、同じ分野の科学者にコメント、批判、再現を行わせることである。私が質問しているのは、良い科学をさがすにあたって、判断に使った査読つき文献は何かである。どの良い科学を信頼しているのか?」
DOOLITTLE: "My response to you is, it is the proponents of the ban that have the burden of producing the good science. I do not have that burden."
「私からの答えは、それは良い科学をつくることに重荷を負わせる圧迫だということである。私にはそのような重荷はない。」
そして公聴会でDr. Sallie Baliunas & Dr. S Fred Singerは次のように戦った:
Dr. Baliunas testified, for example, that there was in fact no evidence of a long-term decline in stratospheric ozone. According to Dr. Baliunas, any downward trend identified in stratospheric ozone levels is an artifact of selecting the beginning and end points of the data. A downward trend can be shown beginning in 1970 solely because 1970 is the highest ozone level in the 34-year record. If other beginning and end points were selected, she testified, no trend could be observed.結局、この公聴会によって、CFC規制が撤廃方向に進むことはなかった。そして、同じ1995年には、MolinaとRowlandはオゾン層破壊理論によりノーベル賞を受賞した。これにより、オゾン層は破壊されていないという主張は消え失せ、オゾン層とCFCをめぐる戦いは終わった。
Dr. Sallie Baliunasは「たとえば、成層圏オゾンの長期の減少傾向についての証拠はない。下降トレンドは、成層圏オゾンレベルのデータの開始点と終了点の選択による作為的なものだ。下降トレンドは1970からだけで見られるが、それは1970年が過去34年で最高レベルだったからだ。開始点と終了点を変えれば、何のトレンドも見られなくなるだろう。」と証言した。
However, Dr. Daniel Albritton and Dr. Watson testified that Dr. Baliunas and Dr. Singer were simply wrong. The data were closely examined through a "sensitivity analysis" to see if the selection of starting and ending points would have any impact on the trend. The result was that the sensitivity to the starting date is small: "You broadly get the same effect, whether you start in 1965 or 1975." Dr. Albritton observed that the sensitivity of the starting date is small because the rate of decline in recent years has accelerated so quickly, consistent with CFC-ozone theory, that it overwhelms any early effects。
しかし、Dr. Daniel AlbrittonとDr. Watsonは、Dr. BaliunasとDr. Singerが間違っているだけだと証言した。開始点と終了点の選択がオゾン量のトレンドにどう影響するか感度解析が行われている。その結果は、開始点の選択の影響は小さいというものだった。開始点を1965年にとろうが1975年をとろうが、同じ結果が出る。その理由はDr. Albittonによれば、オゾンの減少率が近年、急速に進んでいて、開始点近傍の効果を圧倒しているために、感度解析が開始点の選択の影響を受けないためである。これはCFCによるオゾン層破壊の理論と一致している。
[via George E. Brown Jr. (Democratic): "Environmental Science Under Siege: Fringe Science and the 104th Congress" (1996/10/23)]
戦いが終わって
CFC(フロン)産業の最大手であるDuPontは社史の中で、次のように書いている。
Demand for Freon refrigerants and propellants continued to grow until the 1970s when scientific studies indicated that CFCs were depleting the ozone layer that shielded the earth from harmful ultraviolet radiation. During the 1980s DuPont began developing more environmentally friendly hydroflourocarbons, eventually marketed as Suva refrigerants and Dymel propellants. During the 1980s, federal regulatory agencies banned the use of chlorofluorocarbons and DuPont began phasing out production, producing its last CFCs in the developed countries in 1995.共和党John Doolittle議員とTom DeLay議員、そしてDr. S. Fred SingerとDr. Sallie Baliunasの戦いなど、なかったかのようなDuPontの社史である。ある意味、オゾン層破壊否定の戦いは終わったことの象徴的な記述かもしれない。
CFCが地表を有害な紫外線から守るオゾン層を破壊することを科学的研究が明らかにした1970年代まで、Freon冷媒と噴射剤の需要は伸び続けた。1980年代、DuPontはより環境にやさしいハイドロフルオロカーボンの開発に着手し、Suva冷媒とDymel噴射剤として販売した。1980年代を通して、連邦政府規制当局は塩化フッ素化炭素の使用を規制し、DuPontは段階的にCFCの生産を縮小し、1995年に先進国での生産を終了した。
一方、Dr. S. Fred SingerとDr. Sallie Baliunasは、温暖化否定論者として名をはせるようになる。
関連エントリ
- 米国の温暖化否定を概観する (1) 前哨戦 あるいは オゾン層破壊否定の戦い(2009/12/13)
- 米国の温暖化否定を概観する (2) オゾン層破壊否定の終わり あるいは温暖化否定論者の登場(2009/12/13)
- 米国の温暖化否定を概観する (3) 聖書に基づく温暖化否定論(2009/12/13)
- 米国の温暖化否定を概観する (4) 温暖化否定の立場に立つわけではない創造論者(2009/12/13)
- 米国の温暖化否定を概観する (5) 温暖化否定論の立場をとる科学者たち(2009/12/13)
- 米国の温暖化否定を概観する (5b) 温暖化否定シンクタンク (2009/12/18)
- 米国の温暖化否定を概観する (6) 温暖化否定の政治家Jim Inhofe(2009/12/14)
- 米国の温暖化否定を概観する (6b) 2002年のブッシュ政権への助言 Luntzメモ (2009/12/17)
- 米国の温暖化否定を概観する (7) 温暖化否定論に立つ米国人たち(2009/12/15)
- 米国の温暖化否定を概観する (7b) ゆるがない米国の世論(2009/12/16)
- 米国の温暖化否定を概観する (8) まとめ
【Sound Scienceの最新記事】