I received a complaint from a listener to my "Focal Point" radio program, complaining that I had suggested that it is appropriate to impose legal sanctions on those who engage in homosexual behavior. Here is my response. The individual's name was not attached to the email, so I wasn't able to address him by name.さすがに、「ゲイセックスは死刑」なレビ記20章13節「女と寝るように男と寝る者は、両者共にいとうべきことをしたのであり、必ず死刑に処せられる。彼らの行為は死罪に当たる。 」の勢いはないようだ。
私はリスナーから私のラジオ番組"Focal Point"に対して、ホモセクシュアル行動をしている人々に対して法的処罰を加えることが適切だと提唱したことに対する抗議を受けた。これが回答だ。抗議のメールには個人名がなかったので、宛先は書けない。
---
Hi! やあ
Thanks for writing me about my comments on my program regarding homosexuality.
ホモセクシュアルについての私の番組でのコメントに対する意見ありがとう。
It might be worth noting that what I actually suggested is that we impose the same sanctions on those who engage in homosexual behavior as we do on those who engage in intravenous drug abuse, since both pose the same kind of risk of contracting HIV/AIDS. I'd be curious to know what you think should be done with IV drug abusers, because whatever it is, I think the same response should be made to those who engage in homosexual behavior.
If you believe that what drug abusers need is to go into an effective detox program, then we should likewise put active homosexuals through an effective reparative therapy program.
まず私が実際に提唱したことを述べておく価値があるだろう。私が言ったのは「ホモセクシュアル行動ととる者たちには、静脈注射の薬物濫用者と同じ処罰を加えるべきだ。なぜなら、いずれもHIV/AIDS感染について同種のリスクとなるからだ」である。私はキミが静脈注射薬物濫用者に対して、どんな処罰を加えるべきだと考えているか知りたいね。それが何であれ、私はホモセクシュアル行動をとる人々に同じ対応をすべきだと考えているからだ。
薬物濫用者が有効な解毒プログラムを受ける必要があると考えるなら、我々は同様に、ホモセクシュアル行動者を有効な回復治療プログラムを施すべきだろう。
Secondly, I'm afraid you're simply wrong about the Bible's perspective on the law and homosexuality.
第2に、キミが法とホモセクシュアルについての聖書の見方を間違っているかもしれないことだ。
Paul lists quite explicitly in 1 Timothy 1:8-11 the actions and behaviors that are the proper concern of the law:
"Now we know that the law is good, if one uses it lawfully, understanding this, that the law is not laid down for the just but for the lawless and disobedient, for the ungodly and sinners, for the unholy and profane, for those who strike their fathers and mothers, for murderers, the sexually immoral, men who practice homosexuality, enslavers, liars, perjurers, and whatever else is contrary to sound doctrine..."
パウロはテモテへの手紙一の1章8〜11節で明確に法的に特に問題のある行動を列挙している:
しかし、わたしたちは、律法は正しく用いるならば良いものであることを知っています。すなわち、次のことを知って用いれば良いものです。律法は、正しい者のために与えられているのではなく、不法な者や不従順な者、不信心な者や罪を犯す者、神を畏れぬ者や俗悪な者、父を殺す者や母を殺す者、人を殺す者、みだらな行いをする者、男色をする者、誘拐する者、偽りを言う者、偽証する者のために与えられ、そのほか、健全な教えに反することがあれば、そのために与えられているのです。今述べたことは、祝福に満ちた神の栄光の福音に一致しており、わたしはその福音をゆだねられています。
The bottom line here is that, biblically, those "who practice homosexuality" should come under the purview of the law just as much as those who take people captive in order to sell them into slavery.
You express a belief in the Scriptures, and I trust your confidence in Scripture is not selective. If you believe all Scripture is inspired, then you are compelled to accept that legal sanctions may appropriately be applied to those who engage in homosexual behavior.
Thank you for contacting us, and I hope this response will help you think in a thorough and biblical way about this important social issue.
ここでの結論は聖書的には、「ホモセクシュアルを実践した」者たちは、人を捕まえて奴隷に売り払う者とまったく同じ法の適用を受けるべきだということだ。
キミは聖書を信じるという。そして私はキミが聖書を選択的に信じるようなことはしないと信頼しよう。聖書が神の言葉と信じるなら、キミは、ホモセクシュアル行動をしている者に対して、法的処罰を適切に適用することを受け入れることを納得するだろう。
Bryan Fischer
Host, "Focal Point" radio program on AFR Talk, a division of the American Family Association
[Bryan Fischer-Focal Point: "Legal Sanctions for Homosexual Behavior" (2010/01/29) on america family association]
その勢いでウガンダで活動していた福音主義団体があったが...
==>ウガンダの最高刑死刑な反ゲイ法案の背後に米国の福音主義団体 (2009/10/29)
ウガンダ議会のゲイ死刑法案が国際問題化すると全力逃亡...
==>ウガンダのゲイ死刑法案から退避行動をとる米国福音主義者たち (2010/01/10)
という例もあったの気にしているのかも。
ちなみに、PZ Myers準教授のツッコミは...:
His analogy is so powerful that I think we ought to take all the heterosexuals who carry sexually transmitted diseases and subject them to sex aversion therapy
彼のアナロジーからすると、性病に感染している異性愛者は性嫌悪セラピーを受けさせるべきだね。
[PZ Myers: "Aren't they cute when they unashamedly reveal their plans?" (2010/02/01) on Pharyngula]