The RPS statement, in response to an MHRA consultation on the products, warns that using the word medicine to describe a homeopathic product “may be viewed by patients as legitimising homeopathic products as medicines, which they are clearly not”.以前に取り上げたように、事実として、通常医薬品と同じ法規制のもとではホメオパシー製品が消滅するであろうことは、NHSによる資金支出を容認した英国保健省も認めている。
The RPS calls for labels on homeopathic products to be required to state that any claims of efficacy “are not based on the same stringent testing requirements applied to conventional medicines”.
MHRA(英国医療薬品庁)のホメオパシー製品広告ガイドライン案に対する声明で、Royal Pharmaceutical Society(王立薬剤学会)は「ホメオパシー製品にmedicine(医薬品)という用語を使うことは、明らかに正統な医薬品ではないホメオパシー製品を、正統なものであるかのように患者に誤解される可能性がある」と述べた。
Royal Pharmaceutical Societyはホメオパシー製品の効能についての主張は「通常医薬品に適用される厳格な試験と同一の試験に基づくものではない」ことを明記することを義務付けることを求めている。
RPS chief science advisor Jayne Lawrence said homeopathy “must never be used for the treatment of serious medical conditions”.
Ms Lawrence said: “Given the lack of clinical and scientific evidence to support homeopathy, the RPS does not endorse homeopathy as a form of treatment. The RPS strongly believes that any advertising for any homeopathic product, regardless of its licensing status needs to include the statements that there is no scientific evidence for homeopathy nor any evidence to support the clinical efficacy of homeopathic products beyond a placebo effect.”
Royal Pharmaceutical Societyの主任科学顧問Jayne Lawrenceは「ホメオパシーは重い症状の治療に使ってはならない。ホメオパシーを支持する臨床および科学証拠はなく、Royal Pharmaceutical Societyはホメオパシーを治療方法として推奨しない。Royal Pharmaceutical Societyは、ホメオパシー製品がいかなる許認可の状態にあろうとも、ホメオパシー製品広告には『ホメオパシーについての科学的証拠およびプラセボ効果以上の臨床効果をホメオパシー製品が持つことを支持する証拠が存在しない』と明記すべきと強く考えている」と述べた。
[Chris Chapman: "RPS CONDEMNS HOMEOPATHIC PRODUCTS AS 'CLEARLY NOT' MEDICINE" (2010/11/04) on Chemist and Druggist]
Conversely, if regulation was applied to homeopathic medicines as understood in the context of conventional pharmaceutical medicines, these products would have to be withdrawn from the market as medicines.治験不要なカテゴリであるホメオパシー製品(product)は医薬品(medicine)と記述されるべきでないというのは当然の主張である。
通常医薬品の意味で理解されるような形でのホメオパシー医療への規制の適用がなされるなら、これらの製品は市場から医薬品としては消え去ることになる。
[via Ian Quinn: "Government defends right to homeopathy on the NHS" (2010/07/26) on PULSE]
タグ:Quackery