["Antievolution bill in Tennessee progresses (2011/03/17) on NCSE]一歩進んでしまったので、少し注目対象に。
Tennessee's House Bill 368 was passed on a 9-4 vote, with no testimony or discussion, at the House General Subcommittee of Education meeting on March 16, 2011. A version of the "academic freedom" antievolution bill, HB 368 would, if enacted, require state and local educational authorities to "assist teachers to find effective ways to present the science curriculum as it addresses scientific controversies" and permit teachers to "help students understand, analyze, critique, and review in an objective manner the scientific strengths and scientific weaknesses of existing scientific theories covered in the course being taught." The only examples provided of "controversial" theories are "biological evolution, the chemical origins of life, global warming, and human cloning."
テネシー州HB368は公聴会や討議なしに9:4で州下院教育小委員会で2011年3月16日通過した。「学問の自由」バージョンの反進化論州法案HB368は成立すれば、州および地域教育当局に「教師が科学的論争を対象とする理科カリキュラムの提示の効率的方法を見出すのを支援する」ことを義務付け、教師が「生徒が課程でカバーされる既存科学理論の理解・分析・批判・強いところと弱いところの客観的レビューできるように支援」することを容認することを義務付ける。論争な理論の例として挙げられているのは、生物進化・生命の化学的起源・地球温暖化・ヒトクローンである。
Voting for the bill were Harry Brooks (R-District 19), Kevin Brooks (R-District 24), Joe Carr (R-District 48), John J. DeBerry Jr. (D-District 90), the bill's sponsor Bill Dunn (R-District 16), Joey Hensley (R-District 70), Ron Lollar (R-District 99), Debra Young Maggar (R-District 45), and Richard Montgomery (R-District 12); voting against were Lois M. DeBerry (D-District 91), Craig Fitzhugh (D-District 82), Jimmy Naifeh (D-District 81), and Joe Pitts (D-District 67). The bill now proceeds to the full House Education Committee, which is scheduled to consider it at its meeting on March 22, 2011, beginning at noon; e-mail NCSE's Joshua Rosenau or Steven Newton if you're able to attend.
賛成は共和党Harry Brooks, Kevin Brooks, Joe Carr, Bill Dunn(提案者), Joey Hensley, Ron Lollar, Debra Young Maggar, Richard Montgomeryと、民主党John J, DeBerry Jr.であり、反対は民主党Lois M. DeBerry, Craug Fitzhugh, Jimmy Naifeh, Joe Pittsである。州法案は州下院委員会へ送られ、2011年3月22日の会議で検討される予定である。
現在、有効な反進化論州法および相当品は次の2個:
- ルイジアナ州の反進化論州法SB733/Act473成立 (2008/06/28) [Act473]
- アラバマ州の反進化論ステッカー
==>Information about the Alabama "Evolution Warning Label" on Alabama Citizens for Science Education
2011年の審議中の反進化論州法案は3月10日現在で7個:
- テキサス州にインテリジェントデザイン州法案が登場 (2011/03/11)
- フロリダ州上院に2011年8番目の反進化論州法案 (2011/03/09)
- テネシー州上院にも反進化論州法案 (2011/02/22)
- テネシー州下院に2011年6番目の反進化論州法案 (2011/02/13)
- ニューメキシコ州下院の反進化論州法案は棚上げ (2011/02/20)
- 2011年の3番目の反進化論州法案がオクラホマ州上院に登場 (2011/01/21)
- 2011年の2番目の反進化論州法案がミズーリ州に登場 (2011/01/16)
2011年の反進化論州法案のうち以下が廃案:
2010年の反進化論州法案はすべて廃案:
- ミズーリ州下院に反進化論州法案が廃案 (2010/05/17) [HB1651]
- ケンタッキー州下院に反進化論州法案登場&廃案(2010/04/18) [HB 397]
- ミシシッピ州下院の反進化論州法案HB586が廃案 (2010/02/06) [House Bill 586]
2009年の反進化論州法案はすべて廃案:
- サウスカロライナ州上院に反進化論州法案が廃案 (2010/06/06) [SB873]
- テキサス州下院の反進化論州法案HB4224とICR大学院による学位授与をみとめる州法案HB2800が廃案 (2009/06/03) [HB4224, HB2800]
- ミズーリ州下院の反進化論州法案HB656が廃案 (2009/05/17) [HB656]
- アラバマ州下院の反進化論州法案HB300が廃案 (2009/05/16) [HB300]
- フロリダ州上院の反進化論州法案SB2396が廃案 (2009/05/03) [SB2396]
- ニューメキシコ州上院の反進化論州法案SB433が廃案 (2009/03/023)[SB433]
- アイオワ州下院の反進化論州法案HF183が廃案 (2009/03/14) [HF183]
- オクラホマ州上院の反進化論州法案SB320が廃案 (2009/02/18) [SB320]
- ミシシッピ州下院の反進化論州法案HB25が廃案 (2009/02/08) [HB25]
2008年の反進化論州法案のうち以下が廃案:
- 忘れた頃にミシガン州反進化論州法案が委員会審議時間切れで廃案 (2008/12/21) [HB6027]
- サウスカロライナ州の反進化論州法案が廃案に (2008/06/07) [SB1286]
- ミズーリ州下院の反進化論州法案が廃案に (2008/05/21) [HB2554]
- アラバマ州下院の反進化論州法案が廃案に (2008/05/11) [HB923]
- フロリダ州の反進化論州法案は廃案に (2008/05/03) [SB2692]
タグ:反進化論州法