==>Jonathan M: "Does ID Make Testable Scientific Predictions? " (2011/04/18)
Uncommon Descentのコメント欄はモデレートされていて、敵対的コメントは掲載されないにもかかわらず、コメント欄で突っ込まれまくりになった。
そもそもから...
9 myname 04/19/2011 10:58 amこのコメントが掲載されたのが不思議なくらいの一撃。
This is an interesting list but imho has each item at least one of the following problems:
1) The prediction is to vague to be tested.
2) It is a postdiction meaning a prediction after the fact.
3) The prediction is the same as what you would expect form the ToE thus the prediction is not discriminatory.
4) It is unclear how you got that prediction.
これは面白いリストだが、私の意見では、これらの予測は少なくとも以下の一つの問題を持っている。
1) 予測は曖昧で検証できない
2) "Postdiction"である。すなわち、判明している事実についての予測である
3) 進化論による予測と同じであり、インテリジェントデザイン独自の予測ではない
4) この予測の導出方法が不明
特に4)は他のコメントでも突っ込んでいるもの。同様のツッコミが幾つかあり、共通して導出方法を問われた予測がこれ:
[6 Heinrich 04/18/2011 1:39 pm]これに対して、Jonathan Mはこう回答した:
Can you explain why these are predictions from ID? Some at least seem to assume more of the designer than ID claims.
...
* ID predicts that DNA, which was once considered to be junk, will turn out to be functional after all.
インテリジェントデザインは、ジャンクだと考えられていたDNAに機能があることが判明すると予測する
...
[9 myname 04/19/2011 10:58 am]
But I’m more specifically interested in something else. I would like to know how you derive the prediction that ... DNA, which was once considered to be junk, will turn out to be functional?
[10 Jonathan M 04/19/2011 12:38 pm]「インテリジェントデザイナーは無意味なシーケンスを入れない」という前提がどこから出てくるのか説明しないJonathan Mに、さらなるツッコミが入る。
3) From the standpoint of ID, it is not expected that a designer would seemingly arbitrarily fill our genome with nonsensical sequences. As such, ID being true, I would expect to see this so-called “junk DNA” turn out not to be so junky after all.
インテリジェントデザインの立場からは、デザイナーが意味のないシーケンスをゲノムの任意に挿入することは考えられない。したがって、インテリジェントデザインが正しければ、いわゆるジャンクDNAはジャンクではないと判明することが期待される
[12 Heinrich 04/19/2011 1:16 pm]なお、Heinrichの予測は的中し、Johnathan Mはこのコメントを無視した。
Why not? Perhaps the designer has a sense of humour. We’re repeatedly told that ID doesn’t say anything about the designer, but only that some things might have been designed, so how come you’re now making assumptions about the designer?
何故? デザイナーにはユーモアのセンスがあるんだよ。インテリジェントデザインはデザイナーについて何も言わず、ただデザインされたかもしれないと言うだけだと、繰り返し主張されてきた。では、何故、キミはデザイナーについて仮定を置くのか?
Now here’s a prediction: this comment will be ignored.
ここで、予測。このコメントは無視される
タグ:id理論