[Magical thinking helps dieters cope with unrealistic expectations (2011/06/15) on e!Science News]人間ではない物を「意図を持つエージェント」として考える「意志に反することを企てる肉体や、誘惑する食物」といった思考は、「自然現象の背後に究極の陰謀論たる神を見出す」のと同様に、"自然"なもの。それらによって「事態の理解と予測、さらには影響を及ぼす」=「コントロールの回復」を行うというのも、これまで言われてきたライン上のもの、
"Magical thinking occurs when an individual invokes mystical, supernatural forces to understand, predict, or even influence events to overcome these stressful situations," write authors Yannik St. James (HEC Montreal), Jay M. Handelman, and Shirley F. Taylor (both Queen's University, Kingston, Canada).
「ストレスの多い状況を克服するために、事態の理解と予測、さらにその事態に影響を及ぼすために、神秘気的で超自然な力を引き合いに出し、呪術思考を行う」と論文の著者であるYannik St. James (HEC Montreal), Jay M. Handelman, and Shirley F. Taylorは言う。
"Weight loss activities are stressful for a number of reasons: being overweight is associated with several negative health consequences as well as considerable social stigma," the authors write. "Consumers are expected to conform to unrealistic cultural ideals of slenderness and they are simultaneously enticed to indulge in abundant, highly caloric, processed food."
「減量活動は幾つかの理由でストレスが多い。太り過ぎは健康へのネガティブな影響とともに、社会的不名誉にも関連付けられている。消費者は非現実的な社会的理想像なスレンダーなボディと、同時に豊富で高カロリーの加工食品に誘惑される」
To cope with these conflicting pressures and expectations, consumers engage in various forms of magical thinking. They describe weight loss as being influenced by mysterious forces, such as a body that "conspires" against them or food that "seduces" them. They also hope that good deeds will be rewarded (like eating chips without consequences after eating cabbage soup all day) and resort to "magical solutions" like fad diets. Finally, they try to fool the scale by changing to lighter clothing or exercising before being weighed.
これらの相反するプレッシャーや期待に対処するため、消費者は様々な形の呪術的思考をする。彼らは、意志に反することを企てる「肉体」や彼らを「誘惑」する食物といった神秘的力に、減量が影響されていると考える。また、彼らは善行が報われることを願っている(キャベツスープを1日食べたら、体重に影響することなくポテトチップスを食べれるとか)。そして、流行のダイエットのような「魔法の解決策」を求める。
"By invoking and negotiating with mystical forces, consumers actively work to create uncertainty and ambiguity as a way to generate hope and possibility in a cultural domain where they otherwise experience very little," the authors write.
「神秘駅力を呼び出して交渉することで、消費者たちは積極的に、不確かさと曖昧さを創りだし、自分たちがほとんど経験したことのない社会的ドメインに希望と可能性を見出す。」
これらは「減量に伴うストレスに対処」しているもののようであるが、もちろん実際の「減量」に対しては「流行のダイエットのような魔法の解決策」のように効果がないか、あるいはネガティブな効果を持っているかもしれない。
【Othersの最新記事】