2011/09/03

減少するNHSのホメオパシーへの支出

2011年8月30日付のTelegraphの報道によれば、英国NHSによるホメオパシーへの支出は大きく減少し、2000年の1/8程度になった。
Official figures show that just 16,359 NHS prescriptions for the heavily diluted treatments were written out last year, costing a record low of £122,000.

This represents an eightfold drop on the 134,000 prescriptions recorded in 2000, which cost £831,000.

The peak recorded by the NHS Information Centre was in 1996, when homeopathy drugs cost the health service £915,000.

It means that homeopathic treatments now account for just 0.001 per cent of the NHS’s £11billion annual drug budget.

公式数値によれば、超希釈治療について昨年16,359件のNHS処方に留まり、支出額は記録的低額でる122,000ポンドだった。これは2000年の134,000件、831,000ポンドの1/8程度への減少である。ホメオパシー薬品へのNHSの支出は1996年が最大で915,000ポンドだった。これはホメオパシー治療がNHSの110億ポンド年間薬品予算の0.001%であることを意味する。

It comes as managers try to cut down on treatments of uncertain clinical value, as the Government has frozen the total health budget and NHS chiefs have ordered efficiency savings totalling £20bn to be made by 2015.

これは、政府が医療健康予算を凍結し、NHS上部は2015年までに合計200億ポンドの効率性向上を求めていることにより、管理者たちが臨床的効果の不確実な治療の削減をしようといていることによる。

At the same time, opposition to alternative medicine has increased from medical professionals, politicians and members of the public.

The Prince of Wales, the highest-profile champion of complementary therapies, was recently described as a “snake oil salesman” by Britain’s leading researcher in the area, Prof Edzard Ernst.

と同時に、医療の専門家や政治家や市民からの、代替医療への反対が大きくなっていることにもよる。補完医療の最上位の支持者たるチャールズ皇太子は、この分野の指導的研究者であるEdzard Ernst教授に「スネークオイルのセールスマン」と評せられた。

....
[Martin Beckford: "NHS spending on homeopathy prescriptions falls to £122,000" (2011/08/30) on Telegrph]
人間には使えるがペットには使えなくなったホメオパシーだが、人間についてもNHS適用は縮小中。


タグ:Quackery
posted by Kumicit at 2011/09/03 23:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | Quackery | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック