[Textbook fights in Texas again? (2011/11/28) on NCSE]テキサス州では通常通り、来年も進化論教育をめぐる戦いが続くもよう。
"Just when it looked like science education might be safe for a while in Texas public schools, the State Board of Education could soon be dragging the state back into the textbook wars over evolution," the Texas Freedom Network reported on its blog (November 23, 2011). At its most recent meeting, the Texas state board of education considered a proposed schedule on which new science textbooks would be adopted in 2013, in time for classroom use in 2014.
"A full textbook adoption in 2013," TFN explained, "would give creationists another opportunity to pressure publishers into dumbing down instruction on evolution." Even in 2011, when only a limited adoption process for supplementary materials was conducted, there were attempts to introduce materials laced with creationist arguments as well as to undermine the treatment of evolution in scientifically accurate materials, as NCSE previously reported.
Complicating the situation is the fact that owing to redistricting in Texas, all fifteen seats on the state board of education are up for grabs in the November 2012 election. And the impact of state textbook adoption may be muted in any case due to a new state law − analyzed (PDF) in detail by the Texas Freedom Network Education Fund − that allows local school districts to buy textbooks not on the state board's approved list.
「テキサス州の公立学校の理科教育はひとまず安全に見えているが、州教育委員会はテキサス州をふたたび進化論をめぐる教科書戦争にひきずりこもうとしている」とTexas Freedom Networkはブログ上で報告している。テキサス州教育委員会の直近の会合で、2013年の理科教科書採択(学校での使用は2014年からとなる)について提案されたスケジュールを検討した。
「2013年の教科書採択は、創造論者が出版会社に対して進化論についての記述の削減圧力をかける新たな機会を与えることになるかもしれない。」とTexas Freedom Networkは述べている。NCSEが報告したように、2011年でも、限定的な副読本採択だけのことで、創造論者の論を混入させ、進化論についての科学的に正し記述をした副読本を弱体化させる試みがあった。
事態を複雑化させているのは、15人の州教育委員全員の改選が2012年11月に行われることである。そして、州の教科書採択には、Texas Freedom Networkが詳細分析しているように、州教育委員会が列挙していない教科書を学区教育委員会が採択可能にする新州法が影響を及ぼすことことである。
なお、年中行事として、年明けの州議会開会から、幾つかの州で反進化論州法が提案されると思われる。
現在、有効な反進化論州法および相当品は次の2個:
- ルイジアナ州の反進化論州法SB733/Act473成立 (2008/06/28) [Act473]
- アラバマ州の反進化論ステッカー
==>Information about the Alabama "Evolution Warning Label" on Alabama Citizens for Science Education
2012年に提案されると思われる反進化論州法案は以下の通り:
- 2012年にニューハンプシャー州下院に反進化論州法案が登場予定 (2011/06/21)
2011年の審議中の反進化論州法案はなし。テネシー州の反進化論州法案は下院(HB368)は通過したが、州上院(SB893)は放置モードのまま会期切れとなり、2012年に先送られた。
- テネシー州上院の反進化論州法案は2012年へ先送り (2011/04/22)
- テネシー州下院の反進化論州法案が本会議可決 (2011/04/08)
2011年の反進化論州法案のうち以下が廃案:
- テキサス州下院の反進化論州法案が廃案 (2011/06/01)
- オクラホマ州上院の反進化論州法案が廃案 (2011/05/30)
- ミズーリ州下院の反進化論州法案が廃案 (2011/05/14)
- フロリダ州上院の反進化論州法案が廃案 (2011/05/11)
- ニューメキシコ州下院の反進化論州法案が廃案 (2011/03/30)
- ケンタッキー州下院の反進化論州法案が廃案(2011/03/12)
- オクラホマ州下院の反進化論州法案が委員会で否決 (2011/02/25)
2010年の反進化論州法案はすべて廃案:
- ミズーリ州下院に反進化論州法案が廃案 (2010/05/17) [HB1651]
- ケンタッキー州下院に反進化論州法案登場&廃案(2010/04/18) [HB 397]
- ミシシッピ州下院の反進化論州法案HB586が廃案 (2010/02/06) [House Bill 586]
2009年の反進化論州法案はすべて廃案:
- サウスカロライナ州上院に反進化論州法案が廃案 (2010/06/06) [SB873]
- テキサス州下院の反進化論州法案HB4224とICR大学院による学位授与をみとめる州法案HB2800が廃案 (2009/06/03) [HB4224, HB2800]
- ミズーリ州下院の反進化論州法案HB656が廃案 (2009/05/17) [HB656]
- アラバマ州下院の反進化論州法案HB300が廃案 (2009/05/16) [HB300]
- フロリダ州上院の反進化論州法案SB2396が廃案 (2009/05/03) [SB2396]
- ニューメキシコ州上院の反進化論州法案SB433が廃案 (2009/03/023)[SB433]
- アイオワ州下院の反進化論州法案HF183が廃案 (2009/03/14) [HF183]
- オクラホマ州上院の反進化論州法案SB320が廃案 (2009/02/18) [SB320]
- ミシシッピ州下院の反進化論州法案HB25が廃案 (2009/02/08) [HB25]
2008年の反進化論州法案のうち以下が廃案:
- 忘れた頃にミシガン州反進化論州法案が委員会審議時間切れで廃案 (2008/12/21) [HB6027]
- サウスカロライナ州の反進化論州法案が廃案に (2008/06/07) [SB1286]
- ミズーリ州下院の反進化論州法案が廃案に (2008/05/21) [HB2554]
- アラバマ州下院の反進化論州法案が廃案に (2008/05/11) [HB923]
- フロリダ州の反進化論州法案は廃案に (2008/05/03) [SB2692]