2012/01/13

ミズーリ州下院に反進化論州法案登場

米国の進化論教育を守るNational Center for Science Educationによれば、ミズーリ州下院に反進化論州法案が登場した。
["Intelligent design" bill in Missouri (2012/01/12) on NCSE]

House Bill 1227, introduced in the Missouri House of Representatives on January 10, 2012, would, if enacted, require "the equal treatment of science instruction regarding evolution and intelligent design," according to the legislature's summary of the bill. The equal treatment provision would apply to both public elementary and secondary schools and to "any introductory science course taught at any public institution of higher education" in Missouri.
...
Among the substantive provisions of the bill, applying both to public elementary and secondary schools and to introductory science courses in public institutions of higher education: "If scientific theory concerning biological origin is taught in a course of study, biological evolution and biological intelligent design shall be taught. Other scientific theory or theories of origin may be taught."

For public elementary and secondary schools, HB 1227 also provides, "If scientific theory concerning biological origin is taught in a textbook, the textbook shall give equal treatment to biological evolution and biological intelligent design." After the bill is enacted, new textbooks purchased for the public schools will have to conform to the equal treatment requirement. A committee will develop supplementary material on "intelligent design" for optional interim use.

2012年1月10日にミズーリ州下院に提案されたHB1227が成立すれば、法案のサマリによると、ミズーリ州の公立小中学校および、公立高等教育機関の理科の導入コースで、均等な扱いが義務付けられる。
...
法案のなかでも、公立法中学校および、公立高等教育機関の理科の導入コースで、「生物起源についての科学理論が教えれる場合、生物進化と生物インテリジェントデザインを両方教えなければならない。また、生命起源についての他の科学理論を教えてもよい」

また、HB1227は公立小中学校について、「生物起源についての理論を教科書で教える場合、教科書は生物進化と生物インテリジェントデザインを均等に扱かわなければならない」 法案が成立すると、公立学校はm使用する教科書が均等に取り扱っているか確認しなければならない。そして、委員会はインテリジェントデザインについてのオプショナルな副読本を作成することになっている。

創造科学を教えることは政教分離原則違反であるした1987年のEdwards v. Aguillard裁判の最高裁判決で消えた「均等」を明示した州法案であり、成立しても裁判で勝てる可能性はまずない。



現在、有効な反進化論州法および相当品は次の2個:


2012年の反進化論州法案は以下の通り:



2011年の反進化論州法案は廃案もしくは先送り:

2010年の反進化論州法案はすべて廃案:
2009年の反進化論州法案はすべて廃案:

2008年の反進化論州法案のうち以下が廃案:
posted by Kumicit at 2012/01/13 04:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | News | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。