ニューヨーク州法が定める「寛容の教育」は、正統派ユダヤ人学校および教区学校については宗教信条に反するので、これらは州法の例外とすることを確認する州教育評議委員会採決が2012年1月9日にあった。
NYS Assemblyman Steven Cymbrowitz called yesterday’s New York State Board of Regents vote exempting Yeshivas and parochial schools from the provisions of the Dignity for All Students Act that require them to include situations contrary to their religious beliefs in lessons when teaching about tolerance, an important protection of our constitutional guarantee of freedom of religion.
ニューヨーク州下院議員Steven Cymbrowitzは昨日(2012/01/09)のニューヨーク州教育評議委員会で、正統派ユダヤ人学校および教区学校を、寛容の教育時に彼らの宗教信条に反する状況を義務付ける"Dignity for All Students Act"(全生徒尊厳州法)について、憲法が定める信教の自由の重要な保護として、条項例外とする採決を求めた。
The Dignity for All Students Act (article 2 of section 801[a] of New York State’s Education Law), which was signed into law in September 2010, but takes effect next July 1st, requires all New York State schools to provide instruction in civility, citizenship and character education by expanding the concepts of tolerance, respect for others and dignity to include an awareness and sensitivity in the relations of people, including but not limited to different races, weights, national origins, ethnic groups, religions, religious practices, mental or physical abilities, sexual orientations, gender identity or expression and sexes. Age appropriate lessons must begin in the earliest grades and continue through high school.
2010年9月に成立し、2012年7月1日に発効する、全生徒尊厳州法(ニューヨーク州教区州法2章801a)は、ニューヨーク州の学校に対して、「人種・体重・出身国・民族・宗教・信仰実践・精神あるいは身体能力・性的志向・ジェンダーアイデンティティあるいはジェンダー表現・性別などを含むが、これらに限らず、人々の関係についての意識と感度を含む、寛容・他社への敬意・尊厳の概念を拡大する、礼儀・市民・人格教育」を行うことを義務付ける。学年に見合った授業を初学年から高校まで実施しなければならない。
...
“I know that parents choose to send their children to either yeshivas or parochial schools because they know that the curriculum will be consistent with their religious beliefs. This is important on both a personal and constitutional level. Parents may now feel secure that because of the Board of Regents’ vote, their children will not be subjected to lessons that are inconsistent with their religious doctrines,” Cymbrowitz stated.
「保護者が、カリキュラムが宗教信条と合致していることを知っていて、正統派ユダヤ人学校および教区学校に子供を通わせている。これは個人レベルでも憲法レベルでも重要である。保護者は、州教育評議委員会の採決により、子供たちが宗教信条に反する教育を受けずに済むことを確認して、安心しただろう」とニューヨーク州下院議員Steven Cymbrowitzは述べた。
[NYS Board Of Regents’ Vote Protects Students From Curriculum That Is Inconsistent With Their Religious Beliefs (2012/01/10) on Th Yehiva World]
ゲイに対する寛容は聖書に反するので、宗教学校は寛容を教える義務を課されないというのは、信教の自由の保護としては正しい。
レビ記 / 20章 13節
女と寝るように男と寝る者は、両者共にいとうべきことをしたのであり、必ず死刑に処せられる。彼らの行為は死罪に当たる。
また、聖書は人種差別を定めているという立場もあるので、人種の寛容も宗教信条と対立することがあるかもしれない。
創世記 / 9章 24-27節
ノアは酔いからさめると、末の息子がしたことを知り、こう言った。「カナンは呪われよ/奴隷の奴隷となり、兄たちに仕えよ。」
また言った。「セムの神、主をたたえよ。カナンはセムの奴隷となれ。神がヤフェトの土地を広げ(ヤフェト)/セムの天幕に住まわせ/カナンはその奴隷となれ。」
posted by Kumicit at 2012/01/14 14:56
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
Creationism
|

|