まずは、2008年のルイジアナ理科教育法:
[SENATE BILL NO. 73/ACT]今回のテネシー州とほぼ同じ。地球温暖化も含まれている。ただし有権者が求めるような創造論教育が可能な規定ではない。
A. This Section shall be known and may be cited as the "Louisiana Science Education Act."
このセクションを「ルイジアナ理科教育州法」と呼ぶ。
B.(1) The State Board of Elementary and Secondary Education, upon request of a city, parish, or other local public school board, shall allow and assist teachers, principals, and other school administrators to create and foster an environment within public elementary and secondary schools that promotes critical thinking skills, logical analysis, and open and objective discussion of scientific theories being studied including, but not limited to, evolution, the origins of life, global warming, and human cloning.
州初等中等教育委員会は市・郡・学区教育委員会の求めに応じて、教師・校長・その他学校管理者が、進化論・生命の起源・地球温暖化・ヒトクローンを含むが、これらに限らず科学理論についてのl批判的思考スキルや論理的解析やオープンで客観的な討論を推進する環境を公立小中学校で創り、育むことを許可し、支援しなければならない。
(2) Such assistance shall include support and guidance for teachers regarding effective ways to help students understand, analyze, critique, and objectively review scientific theories being studied, including those enumerated in Paragraph (1) of this Subsection.
そのような支援には、このサブセクションの(1)で列挙したものを含む、学習する科学理論を、生徒たちが理解・分析・批判・客観的レビューするのを助ける効果的な方法について教師の支援・ガイダンスが含まれる。
C. A teacher shall teach the material presented in the standard textbook supplied by the school system and thereafter may use supplemental textbooks and other instructional materials to help students understand, analyze, critique, and review scientific theories in an objective manner, as permitted by the city, parish, or other local public school board unless otherwise prohibited by the State Board of Elementary and Secondary Education.
教師は、学校が供給する標準教科書に提示された教材を教えなければならない。そのあとで、州初等中等教育委員会に禁じられない限り、市・郡・学校教育委員会が許可にしたがい、生徒たちが客観的な方法で、科学理論を理解・分析・批判・レビューするのを助ける副読本や教材を用いても良い。
D. This Section shall not be construed to promote any religious doctrine, promote discrimination for or against a particular set of religious beliefs, or promote discrimination for or against religion or nonreligion.
このセクションは、いかなる宗教教義の宣伝や、特定宗教信条についての優遇あるいは差別の推進、宗教あるいは非宗教について優遇あるいは差別の推進が可能だと解釈してはならない。
E. The State Board of Elementary and Secondary Education and each city, parish, or other local public school board shall adopt and promulgate the rules and regulations necessary to implement the provisions of this Section prior to the beginning of the 2008-2009 school year
州初等中等教育委員会および各市・各郡・学校教育委員会は、2008-2009学校年度の始まりまでに、このセクションの規定を実行するのに必要なルールや規制を採択・公表しなければならない。
一方、かの有名なアラバマ州反進化論ステッカーの2005年版がこれ:
[A MESSAGE FROM THE ALABAMA STATE BOARD OF EDUCATIONルイジアナ理科教育法と同じく、もにょもにょな表現になっている。
(アラバマ州教育委員会からのメッセージ)
The word "theory" has many meanings. Theories are defined as systematically organized knowledge, abstract reasoning, a speculative idea or plan, or a systematic statement of principles. Scientific theories are based on both observations of the natural world and assumptions about the natural world. They are always subject to change in view of new and confirmed observations.
理論という単語には多くの意味がある。理論は系統的に組織化された知識、抽象的推論、憶測的な考えやプラン、あるいは系統的な原理。科学的理論は自然界の観測と、自然界についての仮定から成り立っている。新たに確認された観測にしたがって、これらは常に変化していく。
Many scientific theories have been developed over time. The value of scientific work is not only the development of theories but also what is learned from the development process. The Alabama Course of Study: Science includes many theories and studies of scientists’ work. The work of Copernicus, Newton, and Einstein, to name a few, has provided a basis of our knowledge of the world today.
多くの科学理論が時間をかけて発展してきた。科学することの価値は理論の発展だけではなく、科学の発展過程から学ぶことにもある。アラバマ州の学習課程の理科には、多くの理論や多くの科学者の研究が含まれている。コペルニクスやニュートンやアインシュタインなど成果は、今日の世界の我々の知識の基礎をつくりあげている。
The theory of evolution by natural selection is a controversial theory that is included in this textbook. It is controversial because it states that natural selection provides the basis for the modern scientific explanation for the diversity of living things. Since natural selection has been observed to play a role in influencing small changes in a population, it is assumed that it produces large changes, even though this has not been directly observed. Because of its importance and implications, students should understand the nature of evolutionary theories. They should learn to make distinctions between the multiple meanings of evolution, to distinguish between observations and assumptions used to draw conclusions, and to wrestle with the unanswered questions and unresolved problems still faced by evolutionary theory.
この教科書に含まれている。、自然選択による進化理論は論争対象である。論争となっている理由は、自然選択が生命の多様性について現代の科学的説明の基礎を与えるものだからである。自然選択は、集団に起きる小さな変化の影響に役割を果たすものとして観察され、それが大きな変化をもたらすと、直接的に観測されていないにもかかわらず、仮定されている。その重要性と影響から、生徒たちは進化理論の性質を理解しなければならない。生徒たちは、進化の多く意味を区別し、結論を描く観察と仮定を区別し、進化理論が直面している、答えの出ていない問い及び未解決の問題に取り組むべきである。
There are many unanswered questions about the origin of life. With the explosion of new scientific knowledge in biochemical and molecular biology and exciting new fossil discoveries, Alabama students may be among those who use their understanding and skills to contribute to knowledge and to answer many unanswered questions. Instructional material associated with controversy should be approached with an open mind, studied carefully, and critically considered.
生命の起源について答えのない問いが多くある。生物学および分子生物学における新たな科学知識の拡大や、新たな化石の発見とともに、アラバマ州の生徒たちは自分たちの理解とスキルを使って、知識に寄与し、多くの答えの出ていない問いに答えを出してもらいたい。論争問題についての教材には、オープンマインドで接し、注意深く学習し、批判的に考慮すべきである。
この他、ケンタッキー州には1976年に成立し、1990年に廃止・再成立した"反進化論州法"がある。
[158.177 Teaching of evolution -- Right to include Bible theory of creation.]ただし、2005年12月のインテリジェントデザインを理科で教えるのは政教分離原則違反という判決の前から、インテリジェントデザインを教えている学校はなかった。また、創造科学を理科の授業で教えることを違憲とする1987年のEdwards v. Aguillard連邦最高裁判決があるため、事実上、この反進化論州法は機能しない。
(1) In any public school instruction concerning the theories of the creation of man and the earth, and which involves the theory thereon commonly known as evolution, any teacher so desiring may include as a portion of such instruction the theory of creation as presented in the Bible, and may accordingly read such passages in the Bible as are deemed necessary for instruction on the theory of creation, thereby affording students a choice as to which such theory to accept.
いかなる公立学校でも、人間と地球の創造の理論に関する授業で、進化論として一般に知られる理論を教える場合、教師は望めば、生徒が受け入れる理論を選択できるように、その授業の一部として、聖書に書かれている創造の理論を含めてよく、創造の理論を教えるために必要と判断される場合は、聖書の記述を読み上げてもよい。
(2) For those students receiving such instruction, and who accept the Bible theory of creation, credit shall be permitted on any examination in which adherence to such theory is propounded, provided the response is correct according to the instruction received.
そのような授業を受けた生徒で、聖書の創造理論を受け入れた場合は、そのような理論に関する試験では、回答が、受けた授業に対して正しければ、合格したものとしなければならない。
(3) No teacher in a public school may stress any particular denominational religious belief.
公立学校の教師は特定宗派の宗教信条を強調してはならない。
(4) This section is not to be construed as being adverse to any decision which has been rendered by any court of competent jurisdiction.
このセクションは管轄権を有する裁判所による判決に反するものとして解釈してはならない。
Effective: July 13, 1990
History: Repealed and reenacted 1990 Ky. Acts ch. 476, Pt. V, sec. 403, effective July
13, 1990. -- Created 1976 Ky. Acts ch. 261, sec. 1.
タグ:反進化論州法