The Associated Pressが2006年12月19日付で配信した記事「School
board abandons evolution sticker caseによれば:
ATLANTA, Georgia (AP) -- A suburban Atlanta school board that put stickers in its high school science books that said evolution is "a theory, not a fact" abandoned the legal battle Tuesday after four years.
高校の理科の教科書に、進化論は"理論であって、事実ではない"というステッカーを貼っていたアトランタ近郊の校区教育委員会は、4年の法廷闘争を火曜日に断念した。
The Cobb County board agreed in federal court never to use a similar sticker or to undermine the teaching of evolution in science classes.
Conn郡教育委員会は、同様のステッカーの使用および理科の授業で進化論を教えることを阻害することをやめることを、連邦法廷と同意した。
...
The school board placed the stickers on the cover of biology books in
2002 after a group of parents complained that evolution was being taught to the exclusion of other theories, including the Biblical story of creation.
他の理論を除外して進化論が教えられることに対する親たちの抗議を受けた校区教育委員会は2002年に生物の教科書の表紙にステッカーを貼った。
The stickers read: "This textbook contains material on evolution.
Evolution is a theory, not a fact, regarding the origin of living things. This material should be approached with an open mind, studied carefully and critically considered."
ステッカーに次のように書かれていた「この教科書には進化論についての記述が含まれている。進化論は、生物の起源についての理論であって事実ではない。この教材はオープンマインドで接し、注意深く勉強し、批判的に考慮すべきである。
...
いまだにカビの生えたネタをやってたCobb郡がやっと諦めたというところ。
ところで、何が悪いかと言うと
Natioanl Center for Science
EducationのFAQによれば:
What's wrong with the disclaimer's language?ということ。
この断り書きに何か問題でも?
"Theory, not fact" disclaimers have been used by creationists for years in an attempt to cast doubt on evolution. This language is misleading in several ways:
「理論であって事実ではない」は、進化論を疑わせるために創造論者が長年にわたって使われてきたものだ。この断り書きは3つ点で誤っている。
- First, in science, the word "theory" does not mean "guess." Rather, a scientific theory is a well-tested, systematic explanation of facts.
Scientific theories are well-supported and well-accepted.
第1に、科学では"理論"は"あて推量"を意味しない。むしろ、科学理論は検証され、事実を系統的に説明する。科学理論は支持され、広く受け入れられている。- Second, the theory of evolution is among the most important, well-tested theories in all of science; it is as fundamental to biology as atomic theory is to chemistry, the germ theory of disease to medicine, or Einstein's theory of relativity to physics.
第2に、進化論は、全科学において、もっとも重要で、よく検証されたものだ。進化論は生物学の基礎であって、それは化学にとっての原子についての理論であり、医学にとっての病原菌の理論であり、物理にとってのアインシュタインの相対性理論である。- Third, the sticker singles out evolution from the many theories discussed in science classes, thus implying that evolution requires special skepticism. This is not scientifically justifiable.
第3に、ステッカーは理科の授業で論じられる多くの理論から進化論だけを排除し、進化論だけは特に懐疑論を必要とすることを意味する。これは科学的に正当化できない。
This may be bad science education, but why is it unconstitutional?
これは悪い理科教育かもしれないが、何故、違憲なの?
The First Amendment of the U.S. Constitution requires that the government be neutral in matters of religion. The government may not give special privileges to a particular religion or promote a partcular religious belief. Cooper ruled that the disclaimer, by denigrating evolution, provides special support for special creationism, a particular religious belief.
合衆国憲法修正第1条は、政府が宗教について中立であることを求めている。政府は特定宗教に特権を与えたり、特定信仰を宣伝してはならない。Cooperは断り書きが、進化を中傷することによって、特定の信仰である特殊創造論に特別な支持を与えるものだと判決した。
いずれにせよ、Conn郡は終わった。
しかし、まだアラバマ州ではまだ続いているらしい...
Alabama Citizens for Science EducationのInformation about the Alabama "Evolution Warning Label"(Biology Textbook Disclaimers)によれば、1996-2001版、2001-2005版、2005-版と反進化論ステッカーは進化している。そして、Cobb郡反進化論ステッカーはその派生・短縮版らしい。
タグ:反進化論州法