2012/12/23

ルイジアナ州反進化論州法に対する学区レベルのカウンター

米国の進化論教育を守るNCSEによれば、ルイジアナ州Orleans Parish学区教育委員会は、創造論やインテリジェントデザインを含む教科書を採択しないとの規定を定めた。
The Orleans Parish School Board "OK'd policies that prohibit the teaching of creationism or so-called 'intelligent design' in its half-dozen direct-run schools, or the purchasing of textbooks that promulgate those perspectives," according to the New Orleans Times-Picayune (December 18, 2012). As specified in the documents for the board's December 18, 2012, meeting, the new policies provide (PDF, pp. 100 and 101), in part, that no "science textbook [shall] be approved which presents creationism or intelligent design as science or scientific theories" and that "[no] teacher of any discipline of science shall teach creationism or intelligent design in classes designated as science classes."

["A Louisiana board bans creationism (2012/12/19) on NCSE]
ルイジアナ州では理科教育法(Act2008-473)が成立していて、反進化論な主張を公立学校に持ち込める。これに対して、学区レベルでカウンターしたもよう。

なお、現時点でルイジアナ州の公立学校で創造論やインテリジェントデザインが教えられたことはない。



現在、有効な反進化論州法および相当品は次の3個:


2013年の反進化論州法案(準備中):




2012年の反進化論州法案は廃案もしくは先送り:

2011年の反進化論州法案は廃案もしくは先送り:

2010年の反進化論州法案はすべて廃案:
2009年の反進化論州法案はすべて廃案:

2008年の反進化論州法案のうち以下が廃案:
posted by Kumicit at 2012/12/23 11:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | News | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。