Dr. Hugh Rossと仲間たちによる本: Creation as Science(pp.31-33)において、モデルなきインテリジェントデザインを、検証も反証も不可能なものと斬っている:
Scientists repeatedly ask ID leaders at public meetings to clarify their stance on young-earth creationism. A persistent unwillingness to give a clear answer to this question reinforces their notion that ID may simply represent a stealth creationist movement. Astrophysicist Adrian Melott's headline in Physics Today claims "Intelligent Design is Creationism in a Cheap Tuxedo"[24].インテリジェントデザイン運動の指導者の誰かが「モデルをつくるのに少なくともあと8年は必要だろう」と言った件はDr. Hugh Rossの主張であって、ウラは取れない。
科学者たちは、公開ミーティングの場で、インテリジェントデザインの指導者たちに対して、"若い地球の創造論"に対するスタンスを明確にするよう問うてきた。この問いに明確に回答しようとしないことで、インテリジェントデザインはステルス創造論運動にすぎないという科学者の主張を補強している。宇宙物理学者Adrian MelottはPhysics Todayのヘッドラインで、「インテリジェントデザインは安物のタキシードを着た創造論である」と主張している。
Carl Wieland, himself a young-earth creationist, pinpoints another major reason for such a negative response. He notes that ID theorists "refuse to be drawn in on the sequence of events, or the exact history of life on Earth, or its duration"[25]. Therefore, they "can never offer a story of the past"[26]. He asks, "If the origins debate is not about a 'story of the past', what is it about?"[27]
自身が"若い地球の創造論者"であるCarl Wielandは、そのような批判的な反応のもうひとつの理由を指摘する。インテリジェントデザイン理論家たちが、イベントの時系列あるいは地球上の生命の歴史あるいはその期間について、記述することを拒否していることを、Carl Wielandは指摘する。従って、インテリジェントデザイン理論家たちは過去のストーリーを決して提示できない。起源について議論が、過去のストーリーについてでないなら、何についてなのか?
When it comes to the origin of the universe, life, and humanity, scientists want history's story. They emphatically request that the story be cast in the form of a testable model. In a two-hour prime-time national television debate in 1997 between evolutionists and ID leaders, the evolutionists repeatedly asked, "Where is your model?" and never received a reply[28]. Nine years later, evolutionists still ask the same question and still receive no response[29].
宇宙と生命と人類の起源について、科学者はその歴史のストーリーを求める。科学者たちはストーリーが検証可能なモデルの形で提示されることを要求する。1997年のプライムタイムの2時間の全米放送の進化論者とインテリジェントデザインの指導者たちの討論番組で、進化論者たちは繰り返し「モデルはどこにあるのか?」と問うたが、答えはなかった。それから9年経過したが、進化論者は同じことを問い、答えは得られていない。
Without a model, the ID paradigm cannot be tested or falsified, nor can it generate significant predictions of future scientific discoveries. This lack of substantive testability gives rise to the repeated charge that ID is "not science".
モデルがなければ、インテリジェントデザインのパラダイムは検証も反証もできず、将来の科学的発見についての重要な予測も作れない。実質的な検証可能性の欠如は、インテリジェントデザインが「科学ではない」という批判を繰り返し呼び起こす。
To consider an alternative view, scientists must be shown a more coherent and comprehensive explanation of history, the fossil record, and other data covered by evolutionary theory than that theory already provides. The IDM's program for bringing about change is significantly set back because its proponents have yet to explain the origin and history of universe, Earth, life, and humanity.
代替理論を考えるなら、進化論がカバーする歴史や化石記録やその他のデータについて、既存の理論が提示するものよりも、より首尾一貫した広範囲の説明を、科学者たちに提示しなければならない。変化をもたらそうとすインテリジェントデザイン運動は、インテリジェントデザイン支持者たちが宇宙と地球と生命と人類の起源と歴史を説明していないことで、前へ進めないでいる。
[24] Adrian L. Melott: "Intelligent Design is Creationism in a Cheap Tuxedo", Physics Today, 55 (June 2002), 48-50
[25,26,27] Carl Wieland: "AiG's Views on the Intelligent Design Movement"
[28] This debate was hosted by William E. Buckley Jr. on the PBS program Firing Line on December 29, 1997.
[29] I asked this question in a private conversation with a prominent IDM leader in 2003. He acknowledged the need for a model but said that he and his colleagues would need at least eight more years to develop one.
2003年に私はインテリジェントデザイン運動の有力な指導者と個人的会話でこれを聞いてみた。彼はモデルの必要性を認めたが、彼と仲間たちがモデルをつくるのに少なくともあと8年は必要だろうと述べた。
ただし、「Intelligent design itself does not have any content(インテリジェントデザイン自体に中味はない)」とインテリジェントデザインの本山たるDiscovery InstituteのGeorge Gilderは言っている。また、インテリジェントデザインの父たるPhillip Johnsonも「The hypothesis of intelligent design, while being developed, is not complete enough to be taught in the classroom(インテリジェントデザイン仮説は発展途上であり、授業で教えるに十分には完成していない)」とと言っている。
実際のところ、反「自然選択+突然変異による進化」という主張はあれども、それだけというのが実態。
また、Dr. Hugh Rossと仲間たちが引用した、"若い地球の創造論"サイトAnswers in GenesisのDr. Carl Wieland[もとは医学系だが、1986年以降は医学に関わっていない]はインテリジェントデザインの弱点を幾つか挙げている。その中には、科学としてまっとうなものも混じっている:
Since the only thing in their platform which comes close to being a commonly - shared presupposition is a negative (naturalism is wrong), they can provide no coherent philosophical framework on which to base the axioms necessary to interpret evidence relevant to the historical sciences (paleontology, historical geology, etc). So they can never offer a "story of the past", which is one more reason why they must continually limit the debate to one of mechanism - and then only in broad, general terms (designed vs undesigned).インテリジェントデザイン運動内部に、宇宙と地球と生命と人類の歴史についての合意がなから、ストーリーも示せず、ネガティブ論しか語れず、それでいて進化論サイドからの攻撃も避けられていないというDr. Carl Wielandの主張。
彼らのプラットフォームで唯一共有される前提はネガティブ(自然主義は間違いだ)だけなので、彼らは古生物学や地質年代学のような時系列科学に関する証拠を解釈するのに必要な原則的基礎を形成する首尾一貫した哲学のフレームワークを提示できない。従って、インテリジェントデザイン理論家たちは過去のストーリーを決して提示できない。それが、彼らが議論をメカニズムのひとつ、幅の広い一般用語であるデザインされたかされていなかに限定しなければならない理由である。
They generally refuse to be drawn on the sequence of events, or the exact history of life on Earth or its duration, apart from saying, in effect, that it "doesn't matter". However, this is seen by the average evolutionist as either absurd or disingenuously evasive - the arena in which they are seeking to be regarded as full players is one which directly involves historical issues. In other words, if the origins debate is not about a "story of the past", what is it about?
彼らは一般に、イベントの時系列あるいは地球上の生命の歴史あるいはその期間について、記述することを拒否し、それらは重要ではないと言う。しかし、これは平均的な進化論者から見れば、不合理もしくは陰険に回避的である。彼らが完全なプレーヤーだと思われたがっているアリーナは、直接に時系列の問題を含むものだ。言い換えるなら、起源について議論が、過去のストーリーについてでないなら、何についてなのか?
Their failure to identify themselves with a story of the past (e.g. Genesis) is partly tactically-driven, but is also a necessity, because they do not agree within themselves on a story of the past. However, this failure only reinforces the perception by the establishment that they are really "creationists in disguise". The attacks on the IDM have thus been virtually as ferocious as any on Genesis creationists. Thus, the belief that agreeing to "keep the Bible out of it" would serve to keep anti-religious hostility out of the arena has not been confirmed in practice.
創世記のような過去のストーリーについてポジションを定めないのは、部分的は戦術的なものだが、また必然でもある。これは彼らの内部で過去のストーリーについて合意に至っていないからだ。しかし、ポジションを定めないことは、インテリジェントデザイン運動が創造論者の偽装だというエスタブリッシュメントの認識を強めるだけだ。インテリジェントデザイン運動への攻撃は、いかなる創造論者への攻撃と同じく猛烈だった。従って、「聖書に触れない」ことで、反宗教な敵意をアリーナから排除できるという確信が実証されることはなかった。
ポジションを定めないのはPhillip Johnsonの方針たる"Big tent"の都合でもある:
By controlling the terminology, then, Darwinists have given the world the impression that the significant divide in public opinion about evolution is that between the Genesis literalists and everybody else. This is a sorry misunderstanding. For the fundamental disagreement is not over the age of the earth or the method of creation; it is over whether we owe our existence to a purposeful Creator or a blind materialistic process. The 47 percent in the 1991 Gallup Poll who say that God created suddenly and the 40 percent who say that God created gradually are basically in agreement- in comparison to the 9 percent who say that God did not create at all. When the majority finally understands this, it will become possible to challenge the monopoly of evolutionary naturalism both in the media and the educational system."若い地球の創造論"と互換にするためには、宇宙や地球の年齢に言及するわけにはいかない。
用語をコントロールすることにより、ダーウィン論者は進化論についての世論を、文字通りの創世記解釈とそれ以外のみんなに決定的に分かたれるという印象を与えた。これは悲しい誤解だ。基本的な不一致は、地球の年齢や創造の方法ではない。基本的な不一致は、我々の存在が、目的を持った創造主によるものなのか、盲目の機械論的過程によるものかなのだ。1991年のGallupの世論調査での、神は全く創造をしていないと答えた9%と比べれば、神が突如に創造したと答えた47%と時間をかけて神が創造したと答えた40%は基本的な考えは一致している。このことを多数派が理解すれば、メディアと教育の分野で進化論的自然主義の独占への挑戦が可能となるだろう。
[Phillip E. Johnson : "Creator or Blind Watchmaker?", First Things, January 1993]
そのため、インテリジェントデザインとは:
What is the theory of intelligent design?(インテリジェントデザイン理論とは何か)ということになってしまう。すなわち「鞭毛はデザインだ」という主張。それがいつ地球に登場したかについて言及しない。
The theory of intelligent design holds that certain features of the universe and of living things are best explained by an intelligent cause, not an undirected process such as natural selection
インテリジェントデザイン理論は、宇宙や生物の特定の特徴が、自然淘汰のような指示されない過程ではなく、インテリジェントな原因によって最もよく説明できると考える。
[Discovery Institute:FAQ]