昨年(2012)秋に、代替補完医療を使った方が、生存率やQOLが低いという韓国の研究結果がAnn. Oncol.に掲載されていた[via
Edzard Ernst]。
[Yun YH et al.: "Effect of complementary and alternative medicine on the survival and health-related quality of life among terminally ill cancer patients: a prospective cohort study.", Ann Oncol. 2013 Feb;24(2):489-94. doi: 10.1093/annonc/mds469. Epub 2012 Oct 30.]
Abstract
BACKGROUND: We evaluated whether complementary and alternative medicine (CAM) use influenced outcomes [survival and health-related quality of life (HRQOL)] of cancer patients whose condition had just been judged terminal.
PATIENTS AND METHODS: From July 2005 to October 2006, we conducted a prospective cohort study of 481 terminally ill cancer patients at 11 university hospitals and the National Cancer Center in Korea. We assessed how the use of CAM affected HRQOL and survival.
RESULTS: In a follow-up of 481 patients and 163.8 person-years, we identified 466 deceased cases. On multivariate analyses, CAM users did not have better survival compared with nonusers [adjusted hazard ratio (aHR), 0.91; 95% confidence interval (CI) 0.74-1.10]. Among mind-body interventions, prayer showed significantly worse survival (aHR, 1.56; 95% CI, 1.00-2.43). Clinically, CAM users reported significantly worse cognitive functioning (-11.6 versus -1.3; P < 0.05) and fatigue (9.9 versus -1.0; P < 0.05) than nonusers. Compared with nonusers in subgroup analysis, users of alternative medical treatments, prayer, vitamin supplements, mushrooms, or rice and cereal reported clinically significant worse changes in some HRQOL subscales.
CONCLUSION: While CAM did not provide any definite survival benefit, CAM users reported clinically significant worse HRQOLs.
背景:我々は代替補完医療の使用が、待っ菌と診断された癌患者の生存及び健康関連QOLに影響を及ぼすかを評価した。我々は方法:2005年7月から2006年10月に、韓国の11の大学病院と国立癌センターで、481人の末期癌患者の前向きコホート研究を実施した。我々は、代替補完医療の使用が健康関連QOLと生存に、どのように影響したかを評価した。
結果:481人の患者、のべ163.8人年の患者を追跡し、我々は466人の死亡症例を特定した。多変量解析で、代替補完医療の使用者は、非使用者よりも生存率は悪かった[調整ハザード率(aHR)=0.91, 95%信頼区間(CI) 0.74-1.10]。心身介入のなかでは、祈りが優位に生存率が悪かった[aHR=1.56, 95% CI 1.00-2.43]。臨床的には、代替補完医療の使用者は、非使用者に比べて、有意に悪い認知能力[-11.6 vs -1.3 ; P <0.05]と、疲労感[9.9 vs -1.0; P <0.05]を報告した。サブグループ解析では非使用者と比較すると、代替医療、祈り、ビタミンサプリ、キノコ、米や穀物の使用者は、いくつかの健康関連QOLのサブスケールで、臨床的に有意な悪るい変化を報告した。
結論:代替補完医療は、いかなる明確な延命効果を提供しておらず、代替補完医療使用者は、臨床的に有意な悪い健康関連QOLを報告した。
Edzard Ernstによれば、同様の研究が10年前に行われており、結果も同様だった。
[Risberg T et al.: "Does use of alternative medicine predict survival from cancer?", Eur J Cancer. 2003 Feb;39(3):372-7.]
Abstract
This study examines the association between alternative medicines (AM) and cancer survival. A national multicentre study was carried out in Norway in December 1992 to assess the prevalence of AM use among cancer patients. One of the aims of this study was to assess the association between AM and long-time survival. In January 2001, survival data were obtained with a follow-up of 8 years for 515 cancer patients. A total of 112 (22%) assessable patients used AM. During the follow-up period, 350 patients died. Death rates were higher in AM users (79%) than in those who did not use AM (65%). In a Cox regression model adjusted for demographic, disease and treatment factors, the hazard ratio of death for any use of AM compared with no use was 1.30, (95% Confidence Interval (CI) 0.99, 1.70; P=0.056), suggesting that AM use may predict a shorter survival. Sensitivity analyses strengthened the negative association between AM use and survival. AM use had the most detrimental effect in patients with an ECOG (Eastern Cooperative Oncology Group) performance status (PS) of 0 (hazard ratio for use=2.32, 95% CI, 1.44, 3.74, P=0.001), when compared with an ECOG PS of 1 or higher. The use of AM seems to predict a shorter survival from cancer. The effect appears predominantly in patients with a good PS.
この研究は、代替医療と癌患者の生存率の関連を調べたものである。1992年12月にノルウェー全体の複数の医療機関で、癌患者の代替医療利用状況の調査が行われた。研究目的の一つは、代替医療と延命効果の関係の調査だった。2001年1月に、515名の癌患者を8年追跡した生存結果データが得られた。評価可能な患者のうち112人(22%)が代替医療を使っていた。追跡期間中に、350人の患者が死亡した。死亡率は代替医療使用者の方(79%)が、非使用者(65%)よりも高かった。デモグラフィーと病状と治療のファクター調整済みのCox回帰モデルで、代替医療使用者の死亡ハザード率は、非使用者の1.30 (96%信頼区間 0.99-1.70, O=0.056)だった。これは、代替医療を使用した方が生存期間が短いことを示唆している。感応度解析は、代替医療の使用と生存は負の関係にあることを強調した。ECOP全身状態(PS)≧1の患者と比べて、PS=0の患者は代替医療の利用が最も有害な効果を持っていた[ハザード率 2.32, 95%信頼区間 1.44-3.74,P-0.001]。代替医療の使用は、癌患者の寿命を知事目ると予測できると思われる。特の子の効果は、全身状態(PS)の良い患者で目立つ。
これについて、
Edzard Ernstは原因を特定するだけの情報がないとしつつ、可能性を3つ挙げた:
- 有効な通常医療の代わりに、効果のない代替医療を使った。
- 実害のある代替利用を使った。
- 通常医療と併用したが、より状態が悪い患者の方が、代替利用を併用した。
すなわち、代替医療の使用が原因なのか、結果なのか、いずれも考えられると。
posted by Kumicit at 2013/04/18 23:28
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
Quackery
|
|