報道ではラドンの米国基準(4000pCi/ℓ)と書かれていたが、実際には米国環境庁提案値であり、基準値(MCL: 300 pCi/ℓ = 11.1Bq/ℓ)と、ラドン対策を行っている場合の許容値(AMCL: 4000pCi/ℓ = 148Bq/ℓ)がある。米国では、1992〜2003年に調査がおおなわれており、そのときには、3877の井戸でラドンが測定され、65%の井戸がMCL超過、2.7%の井戸がAMCL超過だった。
AMCL超過した地点の比率は、韓国に比べれば、かなり少ない(韓国 16.3% vs 2.7% 米国)。とはいえ、ニューイングランド方面に、AMCL超過した井戸が多くあるので、北東部の地下水は注意した方がいいかもしれない。
[Trace Elements and Radon in Groundwater Across the United States, 1992–2003 on USGS]
なお、韓国の地下水のラドン最高記録は32924pCi/ℓだったが、米国では220,000pCi/ℓという例がある。
【Othersの最新記事】