2014/02/01

サウスダコタ州にインテリジェントデザイン教育州法案SB112が登場

米国の進化論教育及び気象教育を守るNCSEによれば、サウスダコタ州上院に、インテリジェントデザイン授業を可能とする州法案が登場した。
Senate Bill 112, introduced in the South Dakota Senate and referred to the Senate Education Committee on January 29, 2014, would, if enacted, provide that "[n]o school board or school administrator may prohibit a teacher in public or nonpublic school from providing instruction on intelligent design or other related topics."

"A federal court already ruled in 2005 that teaching 'intelligent design' in the public schools is unconstitutional," commented NCSE's executive director Ann Reid. "So SB 112 is a recipe for disaster. If enacted, school districts are going to find themselves caught between a rock and a hard place − and they'll wind up in court."

The fifth antiscience bill of 2014, after Virginia's HB 207, Missouri's HB 1472 and 1587, and Oklahoma's SB 1765, SB 112 was introduced by Jeff Monroe (R-District 24), Phil Jensen (R-District 33), Dan Lederman (R-District 16), Ernie Otten (R-District 6), Bruce E. Rampelberg (R-District 30), and Bill Van Gerpen (R-District 19).

Seven members of the House of Representatives − Brock L. Greenfield (R-District 2), Scott W. Craig (R-District 33), Don Haggar (R-District 10), Jenna Haggar (R-District 10), Kyle Schoenfish (R-District 19), Manny Steele (R-District 12), and Hal G. Wick (R-District 12) − are also listed as sponsors, although there is no House equivalent of the bill.

2014年1月29日にサウスダコタ州上院に提案され、州上院教育委員会に送られたSB112は正立すれば、「学区教育委員会及び学校管理者に対して、公立及び私立の学校でインテリジェントデザイン及び関連の授業を行うことを禁じることを禁じる。」

「インテリジェントデザインを公立学校で教えることは違憲であると2005年に連邦法廷が判決している。したがって、SB112は災厄をもたらすことになる。成立すれば、学区は板挟みとなり、法廷闘争に巻き込まれるだろう。」とNCSEのExecutive DirectorであるAnn Reidはコメントした。

この州法案は、ヴァージニア州のHB207とミズーリ州のHb1472及びHB1587とオクラホマ州SB1765に続く、2014年5番目の反科学州法案であり、Jeff Monroe(共和党District24)とPhil Jensen(共和党District33)とDan Lenderman(共和党District16)とErnie Otten(共和党District6)とBruce E. Rampelberg(共和党District30)とBill Van Gerpen(共和党District19)州上院議員により提案された。

州下院の7名、Brock L. Greenfield (共和党District 2)とScott W. Craig (共和党District 33)とDon Haggar (共和党District 10)とJenna Haggar (共和党District 10)とKyle Schoenfish (共和党District 19)とManny Steele (共和党District 12)とHal G. Wick (共和党District 12) が提案者として挙がっているが、同等の州下院法案は登場していない。

["Intelligent design" bill in South Dakota (2014/01/30) on ncse]
明示的にインテリジェントデザイン教育を可能とする記述は珍しい。既に、連邦法廷で公立学校でのインテリジェントデザイン教育が違憲判断されているので、成立したとしても、実際に教師が権利行使すれば、裁判&違憲判決による州法の無効化に進むことになる。




現在、有効な反進化論州法および相当品は次の3個:



2014年の反進化論州法案で審議中あるいは放置中のものは4個:



2013年の反進化論州法案は廃案・先送り・提案断念・棚上げ:




2012年の反進化論州法案は廃案もしくは先送り:

2011年の反進化論州法案は廃案もしくは先送り:

2010年の反進化論州法案はすべて廃案:
2009年の反進化論州法案はすべて廃案:

2008年の反進化論州法案のうち以下が廃案:
posted by Kumicit at 2014/02/01 13:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | News | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック