- 説明(explanation)
仮説・法則・理論などのこと。 - 自然な説明(natural explanation)・自然主義的説明(naturalistic explanation)
超越的な神のような超自然を含まない説明。 - 自然な過程(natural process)・自然主義的過程(naturalistic process)
超越的な神のような超自然が関与しない過程。 - 方法論的自然主義(methodological naturalism)
自然現象の説明に、超越的な神のような超自然を含めない。科学の原則。 - 形而上学的自然主義(metaphysical naturalism)・機械論的唯物論(materialism)
超越的な神のような超自然は存在しない。これは科学的に検証・反証できないため、形而上学に分類される。なお、これは方法論的自然主義と矛盾しない。 - 形而上学的超自然主義(metaphysical supernaturalism)
超越的な神のような超自然が存在する。これは科学的に検証・反証できないため、形而上学に分類される。なお、これは方法論的自然主義と矛盾しない。 - 経験的に検証可能 empirically testable
理論・仮説が実験・観察・観測結果を予測できて、実際の結果と比較して、検証できる - 経験的に反証可能 empirically fallsifable
理論・仮説が実験・観察・観測結果を予測できて、実際の結果と比較して、反証できる
インテリジェントデザインの論法
- God of the gaps
これは進化論では説明できないので、デザインだ。 - Argument from default
進化論で説明されない限り、デザインだ。 - Argument from ignorance
これが進化した経路を思いつかないので、デザインだ。 - Argument from incredulity
これが進化したとは信じられないので、デザインだ。 - Negative Argument
これがデザインされた証拠は、これが進化論で説明できないこと。
インテリジェントデザイン理論の対象外項目
- インテリジェントデザイナーの数
- インテリジェントデザイナーの能力
- インテリジェントデザイナーの目的
- インテリジェントデザイナーの意図
- インテリジェントデザイナーの性格
- インテリジェントデザイナーのデザイン方法
- インテリジェントデザイナーのデザインの自然界への配置方法
- インテリジェントデザイナーのデザインの自然界への配置時期
- 地球と生命の歴史(時系列)
インテリジェントデザイン理論用語
- デザイン
=意図的部品の配置 - インテリジェンス
=目的/方向性を持った選択能力 - 複雑で指定された情報(CSI)
=自然法則でも偶然でも説明がついていない意味ありげなもの
=デザイン - 還元不可能な複雑さ
=漸進進化では説明できていない生物/生物器官
=デザイン - Dembskiの説明フィルタ
=「自然法則でも偶然でも説明がついていない意味ありげなものはデザインだ」
神学用語
- フロントローディング(Front Loading)
世界創造時点での初期値や物理法則の形での実装。進化するように設定するとか。 - 神の予見
フロントローディングと同じ。 - 神の介入(Intervention)
世界創造後に、世界の物理法則の一時的あるいは恒久的改変、惑星軌道の修正、新種生物の持ち込みなどを行うこと。奇跡もこれに含まれる
タグ:id理論
【ID Introductionの最新記事】