その反進化論州法案の主要部分はこんなもの:
The state board of education, public elementary and secondary school governing authorities, superintendents of schools, school system administrators, and public elementary and secondary school principals and administrators shall endeavor to create an environment within public elementary and secondary schools that encourages students to explore scientific questions, learn about scientific evidence, develop critical thinking skills, and respond appropriately and respectfully to differences of opinion about controversial issues, including such subjects as the teaching of biological and chemical evolution. Such educational authorities in this state shall also endeavor to assist teachers to find more effective ways to present the science curriculum where it addresses scientific controversies. Toward this end, teachers shall be permitted to help students understand, analyze, critique, and review in an objective manner the scientific strengths and scientific weaknesses of theories of biological and chemical evolution.記述内容は、インテリジェントデザインが宗教と認定された2005年12月以降に提案される、特に変わったところのない平均的な反進化論州法案といったところ。
州教育委員会、小中学校当局、学校管理者、小中学校長および管理者は、生徒が科学的問題を探求させ、科学的証拠について学び、クリティカルシンキングを伸ばし、生物進化および化学進化を教えることなど論争対象の問題について異なる意見に適切かつ敬意を払って対処することを奨励する学校環境を作り出すようにしなければならない。この州の、そのような教育当局は、教師たちが科学的論争を扱う理科カリキュラムを効果的に提示する方法を見つけるのを支援するように努めなければならない。これに向かって、教師たちは、生徒たちが生物進化及び化学進化の科学的長所と短所を理解し、分析し、批判し、レビューするのを支援することを容認される。
[SECOND REGULAR SESSION -- HOUSE BILL NO. 2554 -- 94TH GENERAL ASSEMBLY]
なお、National Center for Science Educationによれば、2006年にHB1266を、2004年にHB911およびHB1722という同様の反進化論州法案を提案している。
そして、HB911は2003年12月19日に登場して、2004年1月7日と8日に読まれただけで自然消滅。HB1722は2004年4月7日に登場して、同日及び翌日に読まれてだけで自然消滅。また、HB1266は委員会通過までたどりつたけど、そのまま放置モードで自然消滅。
どうも、これだと選挙区向け活動として有象無象の州法案提出でしかなさそう。