2014/01/18

オクラホマ州上院に反科学州法案SB1765登場

米国の進化論教育及び気象教育を守るNCSEによれば、オクラホマ州上院に反科学法案が登場した。
Senate Bill 1765 (document), styled the Oklahoma Science Education Act, is the second antiscience bill of the year. As is increasingly common with antiscience legislation, SB 1765 would, if enacted, in effect encourage science teachers with idiosyncratic opinions to teach anything they pleased − proponents of creationism and climate change denial are the usual intended beneficiaries of such bills − and discourage responsible educational authorities from intervening. No scientific topics are specifically identified as controversial, but the fact that the sole sponsor of SB 1765 is Josh Brecheen (R-District 6), who introduced similar legislation that directly targeted evolution in two previous legislative sessions, is suggestive.

SB 1765 would require state and local educational authorities to "assist teachers to find effective ways to present the science curriculum as it addresses scientific controversies" and permit teachers to "help students understand, analyze, critique and review in an objective manner the scientific strengths and scientific weaknesses of existing scientific theories covered in the course being taught"; it would prevent such authorities from "prohibit[ing] any teacher in a public school district in this state from helping students understand, analyze, critique and review in an objective manner the scientific strengths and weaknesses of existing scientific theories covered in the course being taught."

オクラホマ理科教育州法に合わせたSB1765は、2014年の2晩めの反科学州法案である。反科学州法案で共通するようになってきたように、SB1765は成立すれば、特異な意見を持つ理科教師に、教えたいものを教えることを推奨し、教育当局がそれを阻止することを思いとどまらせるものである。このような州法案では、創造論や気候変動の支持者が意図された受益者である。論争対象として科学的トピックは明示されていないが、SB1765の提案者であるDistrict-6選出共和党Josh Brecheen州上院議員は、過去に2回、進化論を直接ターゲットにした同様の州法案を提案していることから、意図が示唆される。

SB1765は州および地方教育当局に対して「科学的論争に関して、理科カリキュラムを効率的に提示する方法を見出すことを支援する」ことを義務付け、教師に対して「生徒が、教えられる課程でカバーされる既存科学理論の強いところと弱いところを、客観的に理解・分析・批判・レビューするのを支援する」ことを許可する。さらに、州及び地方当局に対して、教師が「生徒が、教えられる課程でカバーされる既存科学理論の強いところと弱いところを、客観的に理解・分析・批判・レビューするのを支援する」ことを妨害することを禁じる。

...

[Antiscience bill in Oklahoma (2014/01/16) on ncse]
ヴァージニア州下院のHB207と同じく、「生物進化、生命の化学起源、気候変動及ぶヒトクローンを含むが、それらに限らず」という例示がない。2014年は例示しないことが流行のようである。



現在、有効な反進化論州法および相当品は次の3個:



2014年の反進化論州法案で審議中あるいは放置中のものは2個:



2013年の反進化論州法案は廃案・先送り・提案断念・棚上げ:




2012年の反進化論州法案は廃案もしくは先送り:

2011年の反進化論州法案は廃案もしくは先送り:

2010年の反進化論州法案はすべて廃案:
2009年の反進化論州法案はすべて廃案:

2008年の反進化論州法案のうち以下が廃案:


posted by Kumicit at 2014/01/18 00:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | News | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014/01/09

ヴァージニア州下院に反科学州法案HB207登場

米国の進化論教育及び気象教育を守るNCSEによれば、ヴァージニア州下院の反科学法案が登場した。
House Bill 207, prefiled in the Virginia House of Delegates on December 27, 2013, and referred to the Committee on Education, is the first antiscience bill of 2014. The sponsor (or "chief patron") of the bill is Richard P. "Dickie" Bell (R-District 20).

2013年12月27日にヴァージニア州下院に事前登録され、州下院教育委員会に送られたHB207は、 2014年の最初の反科学の法案である。州法案の提案者は、共和党District-20選出のRichard P. "Dickie" Bell州下院議員である。

The bill calls upon the state board of education and local school boards to "create an environment in public elementary and secondary schools that encourages students to explore scientific questions, learn about scientific evidence, develop critical thinking skills, and respond appropriately and respectfully to differences of opinion about scientific controversies in science classes" and to "assist teachers to find effective ways to present scientific controversies in science classes"; they are forbidden to "prohibit any public elementary or secondary school teacher from helping students understand, analyze, critique, and review in an objective manner the scientific strengths and scientific weaknesses of existing scientific theories covered in science classes." Presumably attempting to immunize the bill against the accusation that it is religiously motivated, the bill also provides, "Nothing in this section shall be construed to promote or discriminate against any religious or nonreligious doctrine, promote or discriminate against a particular set of religious beliefs or nonbeliefs, or promote or discriminate against religion or nonreligion."

州法案は州教育委員会と学区教育委員会に対して「生徒たちに、理科の授業で、科学的な問いを探求し、科学的証拠を学び、批判的思考を発達させ、異なる意見に適切かつ敬意を以って対応できるように奨励する環境」を公立小中学校に創り、「理科の授業で、科学的論争を効果的に提示する方法を教師たちが見出すのを支援する」ことを義務付ける。そして、「生徒たちが理科の授業で取り上げられる既存の科学理論の強いところと弱いところを客観的に理解、分析、批判、レビューするのを、教師たちが支援するを禁じる」を禁じる。おそらく、宗教的に動機付けられているという批判から州法案を守るために「このセクションは、宗教あるいは非宗教の教義の促進あるいは差別、特定の信条あるいは非信条の促進あるいは差別、宗教あるいは非宗教の促進あるいは差別するものと解釈してはならない」という記載がある。

No specific supposed scientific controversies are mentioned in the text of the bill, but press reports on the bill, such as WHSV's (January 7, 2014), suggest that Bell was thinking about evolution.

州法案文に、特定の科学的論争と称するもには記載されていないが、2014年1月7日のWHSVの報道によれば、Bell州下院議員は進化論について考えていたことを示唆している。

[Antiscience bill introduced in Virginia (2014/01/07) on ncse]
「生物進化、生命の化学起源、気候変動及ぶヒトクローンを含むが、それらに限らず」という例示がない以外は、特に従来の反進化論州法案と違いがない。



現在、有効な反進化論州法および相当品は次の3個:



2014年の反進化論州法案で審議中あるいは放置中のものは1個:

  • ヴァージニア州下院に反科学州法案HB207登場 (2014/01/09)




2013年の反進化論州法案は廃案・先送り・提案断念・棚上げ:




2012年の反進化論州法案は廃案もしくは先送り:

2011年の反進化論州法案は廃案もしくは先送り:

2010年の反進化論州法案はすべて廃案:
2009年の反進化論州法案はすべて廃案:

2008年の反進化論州法案のうち以下が廃案:
posted by Kumicit at 2014/01/09 05:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | News | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014/01/01

民主党支持と共和党支持で開きゆく進化論についての世論 by PEW

2013年3月21日-4月8日にPEWが行った進化論についての世論調査結果が2013年12月20日に公表された。
This report is based on telephone interviews conducted March 21-April 8, 2013, among a national sample of 1,983 adults, 18 years of age or older, living in all 50 U.S. states and the District of Columbia (1,017 respondents were interviewed on a landline telephone, and 966 were interviewed on a cellphone). Interviews were completed in English and Spanish by live, professionally trained interviewing staff under the direction of Princeton Survey Research Associates International.

この報告は2013年3月21日-4月8日に、18歳以上の全米50州およびDCに居住する1983名の成人について行った電話インタビューに基づく(1017名が固定電話、966名が携帯電話)。インタビューは英語及びスペイン語で、PSRAI規則のもとでインタビュー訓練されたスタッフによって実施された。

PEWpollEvo2013rel.png

[Public’s Views on Human Evolution (2013/12/30) on PEW]
進化創造についての世論はやはり宗教の影響が大きい。白人福音主義キリスト教徒と白人メインラインプロテスタント差は歴然たるものがある。

そしてもちろん、政党支持による差異も大きい。
PEWpollEvo2013party.png

Differences in the racial and ethnic composition of Democrats and Republicans or differences in their levels of religious commitment do not wholly explain partisan differences in beliefs about evolution. Indeed, the partisan differences remain even when taking these other characteristics into account.

民主党支持者と共和党支持者の人種や民族構成、ならびに宗教信仰では、進化論についての信条の政党支持による差異を説明できない。その他の要素を考慮しても、政党支持による差異は残る。

[Public’s Views on Human Evolution (2013/12/30) on PEW]
PEWの世論調査では、この政党支持による差が開く方向にある。

ただし、Gallup Pollのように長い時系列を持っているわけではなく、2点なので、特に共和党支持者における「人間は現在の姿で出現した」の2009年から2013年での急拡大が、そのまま長期傾向を反映した者かは明言できない。

2008年と2010年と2012年のGallup Pollの結果を見ると、民主・共和の両方とも同じ傾向で増減しているように見える。

Gallup Pollの新たな調査が行われると、共和党支持者における「人間は現在の姿で出現した」の増大傾向が明白なものかわかるかもしれない。

posted by Kumicit at 2014/01/01 10:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | News | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013/11/29

理科教科書をめぐるテキサスの攻防 2013年 終わり

米国の進化論教育を守るNational Center for Science Educationによれば、2013年の理科教科書をめぐるテキサスの攻防は終わり、創造論者による教科書改変は阻止された。
The integrity of science education triumphed in Texas when the state board of education gave its final approval to all of the proposed textbooks for high school biology and environmental science courses at its November 22, 2013, meeting. NCSE's Joshua Rosenau, who testified before the board on November 20, 2013, commented, "These textbooks were recommended by the top scientists and teachers in Texas. By adopting them, the board is helping to lay the foundation for the sort of science education that Texas's students need in order to succeed in the twenty-first century." ...

テキサス州で理科教育の完全性は守られた。州教育委員会は、2013年11月22日付の会議で、高校生物学及び環境科学コース用の教科書候補全てを最終承認した。委員会決定の前の2013年11月20日の会議で証言したNCSEのJoshua Rosenauは「これらの教科書はテキサス州の一流の科学者たちと教師たちから推薦されている。これらの採択することで、21世紀においてテキサス州の生徒たちが成功するために必要な科学教育の基礎を築くことを、州教育委員会は助けることになる」と述べた。...

[Victory in Texas (2013/11/22) on NCSE]

posted by Kumicit at 2013/11/29 20:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | News | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013/08/15

ペンシルベニア州下院議員が反進化論州法案準備中

米国の進化論教育及び気候教育を守るNational Center for Science Educationによれば、ペンシルベニア州議会で、反進化論州法案の提案準備の動きがある。
A Pennsylvania legislator is seeking cosponsors for a bill that would allow public school students to assess "the scientific strengths and weaknesses of existing scientific theories," the Philadelphia Inquirer (August 4, 2013) reports. As NCSE previously reported, there were calls for such legislation in April 2013, following a series of presentations from young-earth and "intelligent design" creationists in a Murrysville, Pennsylvania, church. But there was no apparent reaction until August 1, 2013, when Stephen Bloom (R-District 199) circulated a memo seeking cosponsors for a proposed "academic freedom" bill closely resembling the bill enacted in Tennessee in 2012.

ペンシルベニア州議会議員が公立学校の生徒が「既存科学理論の強いところと弱いところ」を評価することを可能にする州法案の共同提案者を募っていると、Philadelphia Inquirer が報じた(2013/08/04)。NCSEが既にリポートしたように、ペンシルベニア州Murrysvilleの教会で行われた、"若い地球の創造論者"とインテリジェントデザイン創造論者による一連のプレゼンに続いて、このような州法の要望が2013年4月にあった。しかし、テネシー州で2012年に成立した州法と非常によく似た「学問の自由」州法案の共同提案者を、2013年8月1日に、Stephen Bloom州議会議員(共和党District 199)が募るメモを回覧するまで動きがなかった。

[Antiscience bill on the Pennsylvania horizon (2013/08/05) on NCSE]
Philadelphia Inquirer によれば...
Steve Miskin, a spokesman for the House Republican caucus, said he was not aware of Bloom's memo and noted that it was not yet in bill form. "It is only a concept," Miskin said, adding that members of his caucus had not discussed the matter and did not yet have a position.

ペンシルベニア州下院共和党Steve Miskin広報担当は、Bloom議員のメモについて関知しておらず、州法案の形にはなっていないと述べた。「コンセプトに過ぎない。共和党州下院議員団はこれについて討議しておらず、立場も決めていない」

[Angela Couloumbis and Amy Worden: "Pa. lawmaker's education bill reignites creationism debate" (2013/08/04) on Philadelphia Inquirer ]
...と、ただいまのところ、Stephen Bloom州議会議員が単独で動いているだけ。次に動きが見られるのは、2013年12月の州法案事前登録あたり。
posted by Kumicit at 2013/08/15 07:39 | Comment(0) | TrackBack(0) | News | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする