2013/10/25

2+2=5 STSの場合


以前も触れたが、STS学者Barry BarnesとSTS学者David Bloorと歴史学者John Henryは、「創造論は疑似科学の汚名を着せられている」と言う。
In some way Gauquelin is fortunate in merely being ignored; many practitioners of 'genuine science' fare no better. Other producers of 'suspect' work which nonetheless has prima facie claims to be scientific encounter active hostility. Parapsychology and creationism, for example, continue to be attacked and stigmatized as pseudo-scientific and the 'pretensions' of their practitioners are often ridiculed. Nor is the way that such fields are discriminated from 'genuinely scientific' enterprises invariably fair and even-handed. Often historically specific criteria of good science are selectively applied, and 'pseudo-sciences' are condemned as such on the basis of tests which most currently accepted genuine sciences would surely fail (Collins and Pinch 1982).

ある意味、Gauquelinは無視されただけで幸運だった。多くの「本物の科学」の実践者たちは、それより良くない。「疑わしい」成果を出した実践者たちは、一応は科学的主張を持っているのだが、活発な敵意に遭遇する。たとえば、超心理学と創造論は、常に攻撃され、疑似科学の汚名を着せられ、実践者の自負は嘲笑され続ける。またそのような分野は、常に公平で公正な「本物の科学」界から差別されている。歴史的には、良い科学の規準は選択的に適用されていて、現在受け入れられている本物の科学でも確実に失敗するテストに基づいて、疑似科学だと非難されている。

[Barry Barnes, David Bloor, and John Henry: "Scientific Knowledge:A Sociological Analysis", 1996, p.141]
いかにも創造論者の主張みたいだが、STS学者の主張である。

彼らの主張はこれに留まらない。

ドストエフスキーやユーゴーやツルゲーネフやトルストイが不条理の象徴として使い、旧ソビエト連邦の5カ年計画のスローガンとなり、「ウィンストン・スミスが、国家が事実として主張する可能性を考え」ようとした2+2=5を掲げる。
If this supports the view that we could have a convention in which 2 + 2 = 5, then it will be asked: why don't we have it? Why do we say 2 + 2 = 4 rather than 2 + 2 = 5, or all the other things we apparently could say? The objection lurking behind this query is that our current mathematical conventions might be more than 'just' conventions. They might have been selected or reinforced because they 'correspond' to some truth, or because they are informed by some uniquely rational virtue that singles them out. 

The naturalistic response must be to take the question seriously, but to insist that if it has an answer it will not be in terms of our practices 'corresponding' to some mysterious mathematical reality. It will be for some naturalistically explicable psychological and social reasons. Consider, for example, why we might have a preference for what Lakatos called ' weightless' addition (where 2 + 2 = 4), rather than one of the indefinitely large number of alternatives. A sociological answer might appeal to principles of the following kind: to establish a convention for addition means solving a coordination problem, that is, it means getting everybody to adopt the same procedure. Coordination problems are easier to solve if they have a 'salient solution', one that is automatically visible to everyone and where everyone routinely assumes that it is visible to everyone else. Salient solutions are often extreme solutions, ones which lie prominently at the beginning or end of the spectrum of alternatives. Weightless addition may be such an extreme and prominent solution. There are therefore pragmatic reasons connected with the organization of collective action that would favour saying 2 + 2 = 4, rather than 2 + 2 = 5 or 6 or 7 or .... As a convention it is probably easier to organize than the others, and therefore more likely to arise histrically.

[Barry Barnes, David Bloor, and John Henry: "Scientific Knowledge:A Sociological Analysis", 1996, P. 185]
こういった主張は、米国の数学教育を蝕むという実害をもたらしたようだ。


posted by Kumicit at 2013/10/25 09:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | ID: General | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013/10/17

理科教科書をめぐるテキサスの攻防 2013年 つづき


理科教科書をめぐるテキサスの攻防の続き...

米国の進化論教育を守るNational Center for Science Educationによれば、理科教科書の進化論記述を弱めよとするテキサス州教育庁の圧力に、教科書会社たちは抵抗中。
"Materials submitted to the Texas Education Agency and examined by the Texas Freedom Network and university scientists show that publishers are resisting pressure to undermine instruction on evolution in their proposed new high school biology textbooks for public schools," according to a press release issued by the Texas Freedom Network on October 16, 2013. "This is a very welcome development for everyone who opposes teaching phony science about evolution in our kid’s public schools," Texas Freedom Network President Kathy Miller commented.

Texas Freedom Networkが2013年10月16日に出したプレスリリースによれば「教科書出版社たちがテキサス州教育庁に提出した文書を、Texas Freedom Network及び大学の科学者たちが調べたところ、公立学校向けの新版理科教科書で進化論記述を弱体化させようとする圧力に抵抗中であることが分かった。」Texas Freedom Network 代表Kathy Millerは「これは、我々の子供たちの公立学校で進化論についてにニセ科学を教えることに反対する人々にとって、歓迎すべき事態の進展である。かっこと述べた。

Publishers submitted their proposed science textbooks for adoption in Texas in April 2013, and review panels, composed of Texans chosen by the state board of education, were responsible for evaluating them. But, as NCSE previously reported, ideologues on the panels attacked the treatment of evolution and climate change in the textbooks. "The arguments in these reviews are the same discredited claims anti-science activists have pushed for years," commented NCSE's Joshua Rosenau in a joint press release issued by TFN and NCSE.

出版社は 2013年4月に、テキサス州採択教科書候補を提出し、これらの評価はテキサス州教育委員会が選定したテキサス州民からなるレビュー委員会に委ねられた。しかし、既にNCSEが報告したように、イデオローグなレビュー委員たちが、教科書での進化論と気候変動の扱いを攻撃している。「これらのレビュー委員たちの論は、長年にわたり反科学活動家たちが行なってきた信頼できない主張と何ら違わない」と、Texas Freedom NetworkとNCSEの共同プレスリリースで、NCSEのJoshua Rosenauは述べている。

[Share on facebook Share on twitter Share on email Share on print More Sharing Services (2013/19/16) on NCSE]
なお、進化論と気候変動の扱いを攻撃している委員は...
One is a nutritionist who believes “creation science” based on biblical principles should be taught in the classroom. Another is a chemical engineer who is listed as a “Darwin Skeptic” on the Web site of the Creation Science Hall of Fame. A third is a trained biologist who also happens to be a fellow of the Discovery Institute, the Seattle-based center of the intelligent-design movement and a vice president at an evangelical ministry in Plano, Tex.

一人は、聖書に基づく創造科学を授業で教えるべきだと考えている栄養士である。もう一人は、Creation Science Hall of FameサイトにDarwin Skeptic”として列挙されている化学技術者である。三人目はシアトルを本拠地とするインテリジェントデザイン運動の中心であるDiscovery Instituteのフェローであり、テキサス州Planoの福音主義キリスト教会の副代表でもある生物学者である。

[Creationists on Texas Panel for Biology Textbooks (2013/09/28) on NY Times]
TFN及びNCSEによれば、「聖書の原理に基づく創造科学・中間化石はない・気候変動に人間活動が影響している証拠はない・種の多様性に気候変動が影響する証拠はない・インテリジェントデザインは信頼できる化学・進化メカニズムlとしての再結合と遺伝的浮動の否定・オオシモフリエダシャクの実験の否定」などを入れることを求めているという。

これが通ると、出版社はテキサス州バージョンを作ることになり、それを今度は別の州が教科書候補として採択するという流れになる。
posted by Kumicit at 2013/10/17 09:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | ID: General | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013/09/21

ミシガン州下院に反"気候変動科学"州法案が登場

米国の進化論教育を守National Center for Science Educationによれば、ミシガン州下院に反"気候変動科学"州法案が登場した。
House Bill 4972, introduced in the Michigan House of Representatives on September 12, 2013, would, if enacted, require that "[t]he state board model core academic curriculum standards shall not be based on the Next Generation Science Standards." Additionally, it would prohibit the state board of education and the state department of education from adopting, implementing, or aligning assessments to the NGSS, and prohibit all state officials and agencies from participating in implementing the NGSS.

The bill's primary sponsor, Tom McMillin (R-District 45), told the Petoskey News-Review (September 18, 2013) that he was primarily worried about "turning over our standards to unelected bodies," but he and cosponsor Greg MacMaster (R-District 105) also acknowledged their concern about the NGSS's inclusion of global warming: "It does get into controversial issues such as man-made global warming as fact,” said McMillin. "That's still somewhat controversial."

...

2013年9月12日にミシガン州下院に提案されたHB4972は成立すれば、「州委員会モデルコア学術カリキュラム基準は次世代理科基準(NGSS)に基づいてはならない」ことを義務付ける。さらに、州教育委員会及び州教育庁に対して、NGSSの採択・実施・アセスメント実施を禁じ、州当局者と州機関に対して、NGSSの実施を禁じる。

州法案の提案者Tom McMillin州下院議員(共和党District 45)は、Pretoskey News-Review(2013/09/19)に対して、「選挙で選ばれていない団体に、我々の基準を合わせる」ことへの懸念をまず述べた。しかし彼と共同提案者Greg MacMaster州下院議員(共和党 District 105)は、懸念がNGSSに地球温暖化が入っていることであることを認めた。「人間起源による地球温暖化のようなコントロヴァーシャルな問題を事実として入れている。これはまだ少しはコントロヴァーシャルである」とMcMillin州下院議員は述べた。

[Anti-NGSS bill introduced in Michigan (2013/09/19) on ncse]
州法案としては反進化論州法案と同類であり、どこまでミシガン州下院の共和党幹部たちがまともに取り合うかは不明(審議すべき州法案は多く、反進化論州法案はどの州でも委員会棚上げになることが多い)。
posted by Kumicit at 2013/09/21 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ID: General | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013/09/15

理科教科書をめぐるテキサスの攻防 2013年

テキサス州は人口2500万人で、カリフォルニア州の3700万人につぐ人口を擁している。このため、テキサスでの学校教科書の動向は他の州にも影響を及ぼす。そして、この教科書をめぐる戦いは、たとえば、「マーティン・ルーサー・キング・ジュニア師の非暴力的なアプローチとともに、ブラックパンサーの暴力の哲学」を学ぶことを義務付けたり、「資本主義」を「自由企業体制」と置換してみたりするなど、歴史教科書にも見られる。

もちろん主戦場は生物学や地学であり、米国の進化論教育を守るNational Center for Science Education (ncse)によれば、既に2009年に理科教科書が少し歪められている。
At its March 25-27, 2009, meeting, the Texas state board of education voted to adopt a flawed set of state science standards, which will dictate what is taught in science classes in elementary and secondary schools, as well as provide the material for state tests and textbooks, for the next decade. Although creationists on the board were unsuccessful in inserting the controversial "strengths and weaknesses" language from the old set of standards, they proposed a flurry of synonyms − such as "sufficiency or insufficiency" and "supportive and not supportive" − and eventually prevailed with a requirement that students examine "all sides of scientific evidence." Additionally, the board voted to add or amend various standards in a way that encourages the presentation of creationist claims about the complexity of the cell, the completeness of the fossil record, and the age of the universe.

2009年3月25-27日の会議で、テキサス州教育委員会は、「今後10年間の、小中学校の理科の授業内容を定め、州の試験及び教科書の内容を定める」誤った理科教育基準の採択を採決した。州教育委員会の創造論者たちはコントロヴァーシャルな用語な以前の基準からある「強いところと弱いところ」を挿入できなかったが、彼らは「十分あるいは不十分」と「支持的と非支持的」を提案し、最終的に生徒たちに「科学的証拠のすべての面を調べる」ことを義務付けることに成功した。さらに、州教育委員会の採決で、細胞の複雑さや化石記録の完全さや宇宙の年齢についての創造論者の主張の提示を推奨する方向に、さまざまな基準を追加・修正することを決議した。

[A setback for science education in Texas (2009/04/01) on ncse]
そして、再び戦いの季節がやってきた...
Ideologues on official state textbook review teams are attacking the treatment of evolution and climate change in science textbooks under consideration in Texas, charged the Texas Freedom Network and the National Center for Science Education in a joint press release issued on September 9, 2013. "Once again culture warriors on the state board are putting Texas at risk of becoming a national laughingstock on science education," TFN's president Kathy Miller warned.

As the press release explains, documents obtained by the TFN show "that reviewers made ideological objections to coverage related to evolution and climate change in textbooks from at least seven publishers, including several of the nation's biggest publishing houses. Failing to obtain a review panel's top rating makes it harder for publishers to sell their textbooks to school districts or can even lead the State Board of Education (SBOE) to reject the textbook altogether."

「州教科書の公式レビューチームのイデオローグたちは、テキサス州で検討中の理科教科書記載の進化論と気候変動の扱いについて攻撃してきた」と、Texas Freedom NetworkとNational Center for Science Educationの2013年9月9日付の共同プレスリリースで非難した。「州教育委員会の文化戦士たちは、テキサスの理科教育を全米の笑いものになるリスクに晒している」とTFN代表Kathy Millerは警告した。

そのプレスリリースによれば、TFNが入手した文書は「レビューアーたちは、少なくとも7社の理科教科書の進化論及び効く変動についての記載にイデオロギーてき異論を唱えている。うち数社は全米の大手出版社である。このレビューパネルで高いスコアを得られなかった出版社は、学区での採択が困難になるばかりか、州教育委員会によって教科書として却下される可能性もある。

[Textbooks under attack in Texas (2013/09/09) on ncse]
TFN及びNCSEによれば、聖書の原理に基づく創造科学・中間化石はない・気候変動に人間活動が影響している証拠はない・種の多様性に気候変動が影響する証拠はない・インテリジェントデザインは信頼できる化学・進化メカニズムとしての再結合と遺伝的浮動の否定・オオシモフリエダシャクの実験の否定などを入れることを求めているという。

これが通ると、出版社はテキサス州バージョンを作ることになり、それを今度は別の州が教科書候補として採択するという流れになる。
posted by Kumicit at 2013/09/15 23:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | ID: General | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013/08/15

突撃敢行する人々

Scopes Trial (1925)以来、半世紀以上にわたる進化論教育にもかかわらず、創造論支持者が減らないのは何故か?すなわち、"Deficit model"がうまくいかないのは何故か?その疑問が、心理学者たちの関心を惹いて、目的論選好や、科学への抵抗感や、コントロールの回復と否定論や、動機付けられた推論・事実認識などの我々が科学を信じない理由についての科学の探求が進められてきた。

さらに、旧世紀末あたりから進行した共和党支持者のアンチサイエンス傾向。もはや世論の乖離要因として、性別・年齢・所得・学歴よりも政党支持の方が大きいという状況についても、心理学が踏み込み始めた。恐怖感が保守支持を高めることがわかってきた。すなわち、保守的な人々が恐怖を感じやすいのではなく、恐怖を感じやすい人々ほど保守的である。さらに、大きな扁桃体が信条システムに保守的な見方を加える傾向さえ見出されるようになってきた。それをおそらく知った上で、共和党は恐怖を煽っているようでもある。

ただ、これら共和党支持者・保守な人々の傾向は、自然界にあっては決して不利な形質ではない。より危険に関心を持ち、危険にすばやく反応し、危険に断固として対処することは、おそらく安全ではない状況では、とても有利な形質に見える。そして、もちろん、そのような危機的状況では、熟慮するよりも、即断即決が必要だろう。すなわち、思考の節約が必要だろう。そして、逆に思考の節約が人を保守的にすることも見えてきている。

一方、目的論選好とも関連するが、ダンバーの社会脳仮説を受け入れるなら、人間は、社会構造及び他人を理解するために構築された心を、自然界の理解にも流用している。結果として、自然界の背後の陰謀者を見るのか、自然界の要素そのものを陰謀のエージェントと見るかはさておき、自然現象に対しても、陰謀論的な見方をすることもありうる。そして、陰謀論信条の特徴として、互いに矛盾する陰謀論を信じることも容易である。結果として、自然科学を基礎とするなら、到底考えられないような論をも容易に信じ込んでいくことになるだろう。

これは、悪しき事態・問題について「偶然と自然現象」ではなく「必然と悪しき意図」を見ることにつながる。そうなれば、問題解決の方法は、「悪しき意図を持つエージェントの打倒」になる。そうやって、敵を見定めれば、やることは、そのエージェントへの突撃敢行だろう。その際に、他の懸念を過小評価する形で自然と無視できる方が、突撃には有利だろう。

で、ここからはかなりスペキュラティブだが、ひとたび敵を見定めて、攻撃を開始したなら、万難を排して、ゆらぐことなく突き進む方が、迷いながら進むよりも勝てる可能性は高いだろう。そして、排すべき万難には、「敵認定が間違っている」とか「別の敵に優先して対処する必要がある」とか言い出す味方も含まれるだろう。実際、現実によく起きる「裏切り者狩り」なんかが、まさにこれ。

そして、そんな勢いだと、敵を打倒するまでは、聞く耳持ちそうにない。もっとも、敵を打倒した後で聞く耳持つかどうかはわからないが。

そんな、万難を排して戦った一人に、全力で子供を守ろうとしたHIV否定論者Sophie Brassardがいる。彼女の場合は、まさに最期まで戦い続けた。
posted by Kumicit at 2013/08/15 20:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | ID: General | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする