2013/06/22

「地球を人間より上位に置いた世界観」を批難するRick Santorum (2012年)

昨年(2012年)2月に、まだ共和党大統領候補の座をめぐって戦っていたRick Santorumも、温暖化否定について神を持ち出していた。
“We were put on this Earth as creatures of God to have dominion over the Earth, to use it wisely and steward it wisely, but for our benefit not for the Earth’s benefit,” Santorum told an audience at the Colorado School of Mines where he was a guest speaker Monday at the Colorado Energy Summit.

“We are the intelligent beings that know how to manage things and through the course of science and discovery if we can be better stewards of this environment, then we should not let the vagaries of nature destroy what we have helped create,” Santorum said to applause from the conservative crowd.

「我々は地球を地球を支配し、賢明に使い、賢明に面倒を見るために、神の被造物として地球に置かれたが、それは我々の便益のためであって、地球のためではない。

「我々は、物事を科学と発見の道筋を通して、管理する方法を知る知的存在である。この環境の面倒をよく見ることができるなら、我々は、自然の変化が我々が創造を助けた物を破壊するままにすべきではない。

[Troy Hooper: "Santorum and Gingrich dismiss climate change, vow to dismantle the EPA" (2012/02/06) on Colorado Independent]
もちろん、背後の思想で科学の結論が創られているという、STSっぽいことも言っているが...
The former U.S. senator from Pennsylvania argued that science has been hijacked by politicians on the left, and that climate change is “an absolute travesty of scientific research that was motivated by those who, in my opinion, saw this as an opportunity to create a panic and a crisis for government to be able to step in and even more greatly control your life,” Santorum said.

“I for one never bought the hoax. I for one understand just from science that there are one hundred factors that influence the climate. To suggest that one minor factor of which man’s contribution is a minor factor in the minor factor is the determining ingredient in the sauce that affects the entire global warming and cooling is just absurd on its face.

「私の意見では、科学は左翼政治家に乗っ取られており、気候変動は、我々の生活に踏み込み、さらに支配しようとする政府のために、パニックと危機を創りだす機会として、これを見ている者たちに動機づけられた科学研究の絶対的茶番である。

「私はホラ話に乗ったことはない。私は気候に影響を及ぼす要因は良く百あることを、科学から理解している者だ。人間が関与している、ひとつの小さな要因が、全地球の温暖化や寒冷化に影響する刺激のなかの一つの決定的要因となる、小さな要因の中の小さな要因だなどというのは、見た通りばかばかしい。

[Troy Hooper: "Santorum and Gingrich dismiss climate change, vow to dismantle the EPA" (2012/02/06) on Colorado Independent]
これは、お約束のようなもの。

Rick Santorum本人はキリスト教信仰として語っているが、米国保守思想の精髄でもある人間例外主義に基づく次の点は基本と言えば基本:
"I just said that when you have a worldview that elevates the Earth above man and says that we can't take those resources because we're going to harm the Earth;

キミは「地球を人間より上位に置いた世界観を持ち、地球に害があるから資源を取るなと言っている」のだと指摘しておこう。

[Leigh Ann Caldwe: "Santorum: Obama's worldview upside-down" (2012/02/19) on CBSnews]
人間の尊厳は、超越的神以外に、人間より上位に位置するものが存在しないことによって保証される。地球温暖化を含む環境問題は、この原則に反するものであり、保守政党たる共和党は対決する他ないのだろう。
posted by Kumicit at 2013/06/22 17:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | Sound Science | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013/05/29

神や聖書を掲げて温暖化否定を語る議員たち Again

テキサス州選出の共和党Joe Barton連邦下院議員が先月(2013/04)、聖書によれば人間起源の地球温暖化は起きないと、2013年4月10日のエネルギー電力小委員会で述べた
“I would point out that people like me who support hydrocarbon development don’t deny that climate is changing,” he added. “I think you can have an honest difference of opinion of what’s causing that change without automatically being either all in that’s all because of mankind or it’s all just natural. I think there’s a divergence of evidence.”
...
“I would point out that if you’re a believer in the Bible, one would have to say the Great Flood is an example of climate change and that certainly wasn’t because mankind had overdeveloped hydrocarbon energy.”

「私のように炭化水素開発支持者は、気候が変動していることを否定しないことを指摘しておこう。気候変動がすべて人類によるものか、自然変動かの二択では形で、正直な意見を持てる。」

「聖書の信者であれば、ノアの洪水は気候変動の例であり、それは間違いなく、人類による炭化水素も過剰開発によるものではないと言うべきだろうことを指摘してrおこう」

[Andrew Kaczynski:"Republican Congressman Cites Biblical Great Flood To Say Climate Change Isn’t Man-Made" (2013/04/10) on Buzzfeed]
ここで、十数万年の氷期と間氷期の例を出せばそれまでのことなのだが、ノアの洪水を持ち出すJoe Barton連邦下院議員。米国人の半数近くを占める若い地球の創造論支持層をターゲットにした発言というところか。

で、この元連邦下院エネルギー商業委員長であり、エネルギー政策における共和党の有力者であるJoe Bartonは2009年には、二酸化炭素排出は問題ではないと述べていた。
"CO2 is not a pollutant in any normal definition of the term," Barton said in an interview on C-SPAN.

"It's in your Coca-Cola, your Dr. Pepper and your Perrier water. It's necessary for human life," he continued. "It's odorless, colorless, tasteless, doesn't cause cancer, doesn't cause asthma."

「二酸化炭素は通常の定義では汚染物質ではない。コカコーラやドクターペッパーやペリエに入っている。人間に必要なものだ。臭いも、色も、味もなく、癌も、喘息も引き起こさない。」

[Chelsea Kiene: "Joe Barton Cites Great Flood To Disprove Human Role In Climate Change" (2013/04/10) on Huffibgtonpost]
「臭いも、色も、味もなく」は、タバコに次ぐ肺癌要因であるラドン検査キャンペーンパロディな受け答え。

聖書を持ち出して、地球温暖化を論じる連邦議員はJoe Bartonだけではない。連邦上院の最も熱心な温暖化否定論者である共和党James Inhofe連邦上院議員は、Right Wing Watch"によれば、自分の新刊本をフィーチャーしたラジオ番組で、次のように述べている。
Inhofe: Well actually the Genesis 8:22 that I use in there is that ‘as long as the earth remains there will be seed time and harvest, cold and heat, winter and summer, day and night,’ my point is, God’s still up there. The arrogance of people to think that we, human beings, would be able to change what He is doing in the climate is to me outrageous.

私の本で実際に使った創世記8章12節は「地の続くかぎり、種蒔きも刈り入れも/寒さも暑さも、夏も冬も/昼も夜も、やむことはない。」で、指摘したいのは、今も神はそこにいるということだ。神が気候に対して行っていることを、我々人間にも可能だと考える人々の傲慢さは私には許し難いことだ。

...

Caller: Senator, do you quote any Scripture in your book?
上院議員、あなたの本は聖書を引用していますか?

Inhofe: Yeah, as a matter of fact I do. My favorite is Genesis 8:22 which is ‘as long as the earth remains there will be seed time and harvest, cold and heat, winter and summer, day and night,’ you know, God’s still up there. There’s another piece of Scripture I’ll mention which I should’ve mentioned, no one seems to remember this, the smartest thing the activists did in trying to put their program through is try to get the evangelicals on their side, so they hired a guy named Cizik, and he had his picture in front of Vanity magazine dressed like Jesus walking on water. He has been exposed since then to be the liberal that he is. I would say that the other Scripture that I use quite frequently on this subject is Romans 1:25, ‘They give up the truth about God for a lie and they worship God’s creation instead of God, who will be praised forever.’ In other words, they are trying to say we should worship the creation. We were reminded back in Romans that this was going to happen and sure enough it’s happening.

実際に引用している。私のお気に入りはた創世記8章12節「地の続くかぎり、種蒔きも刈り入れも/寒さも暑さも、夏も冬も/昼も夜も、やむことはない。」で、ご存知のように、今も神はそこにいる。もう一つ、聖書で言及すべき部分に、言及している。誰も覚えていないようだが、活動家たちが自分たちのプログラムを押し通そうとして行ったことで、最もスマートなことは、福音主義キリスト教徒を味方につけようとしたことだ。それで、彼らはCizikという名の男を雇った。彼は水の上を歩くイエスのようなコスチュームでVanity magazineの表紙を飾った。彼はかつてリベラルだったことを明らかにされている。私はこの問題について、頻繁に引用する聖書の部分は、ローマの信徒への手紙 1章25節である「神の真理を偽りに替え、造り主の代わりに造られた物を拝んでこれに仕えたのです。造り主こそ、永遠にほめたたえられるべき方です」言い換えるなら、彼らは被造物を崇めるべきだと言ってきた。ローマの信徒への手紙えは我々に、これから起きることを思い起こさせる。そして、今まさにおきている。

[Brian Tashman:"James Inhofe Says the Bible Refutes Climate Change" (2013/03/08) on Right Wing Watch"]
温暖化否定で、ローマの信徒への手紙 1章25節を持ち出す例はほかにはない。目の付け所が違う。

何にせよ、James Inhofe連邦上院議員によれば、福音主義キリスト教徒は当然のごとく、地球温暖化を否定すべきであり、実際に地球温暖化を否定している。だからこそ、James Inhofe連邦上院議員は聖書を以て、気候変動えお語るのだろう。

あと、気候変動についての連邦下院公聴会で、聖書の関連部分を読み上げた、共和党John Shimkus連邦下院議員も有名。
posted by Kumicit at 2013/05/29 08:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | Sound Science | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013/03/20

桜と気温

そろそろ桜ということで、東京の桜の開花日・満開日(気象庁:生物季節観測の情報)と月次気温の関係から。
CherryTokyo.png
開花前15日くらいの気温が効くので、3月の気温と開花日・満開日の相関は高い(相関係数0.83及び0.85)。

逆に言えば、開花日や満開日の記録から、過去の春の気温の傾向を見れる。たとえば、ちょっと長めに記録の残っている京都では、20世紀になって目立って満開日が早くなっており、大きく気候が変わっていることが見て取れる。
CherryKyoto.png
posted by Kumicit at 2013/03/20 10:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | Sound Science | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013/02/09

フィリップモリスの「タバコ警告の絵」をめぐる豪州政府と戦いはオフショアへ

以前から取り上げてきたように、豪州では2012年12月から、国内販売されるタバコ製品のパッケージは、製造元を問わず、プレーンな色合いに、大きな警告の絵をつけたものになった。
All tobacco products must comply

The plain packaging and new health warning requirements will apply to all tobacco products, including but not limited to cigarettes, loose leaf tobacco, cigars, waterpipe tobacco and bidis.

AUTobacco3.gif

Supply and trading tips

To effectively manage your stock during the transition to plain packaging and the new health warnings:

Find out when your tobacco supplier can start supplying you with plain packaged tobacco products labelled with the new health warnings.

Think carefully about how much non-plain packaged product with the old health warnings you hold and purchase from now on. This will minimise the quantity of non-compliant stock you may have left which will be illegal to sell after 1 December 2012.

Find out from your tobacco supplier what will happen to any non-compliant stock you have after 1 December 2012 – for example, can you return that stock to your supplier?

[Tobacco plain packaging (YourHealth.gov.au)]
絵も注意書きも法律で定められており、たとえば、このパターンだと...
TobaccoAU.png
[Competition and Consumer (Tobacco) Information Standard 20111]
もちろん、フィリップ・モリスな徹底抗戦中。2012年8月に豪州国内での法廷闘争に敗れると、オフショア作戦を開始した。
BIG tobacco company Philip Morris has been forced to release documents relating to a stoush with the federal government, after taking its fight against the government's plain-packaging legislation to an offshore court.

Despite being defeated in the Australian High Court, the tobacco giant is continuing to pursue the government over what it claims is a breach of intellectual property rights, after the government legislated that no branding can be shown on cigarette packets.

Philip Morris Asia alleges that Australia's Tobacco Plain Packaging Act breaches the 1993 agreement between the Hong Kong government and the Australian government for the Promotion and Protection of Investments. The case is being heard in the international Permanent Court of Arbitration.

The company tried to have court submissions relating to the case suppressed, but the government has succeeded in an application to have all documents released.

In what the Attorney-General, Nicola Roxon, said was a ''very significant and somewhat unusual step'', the international court ordered that each party be allowed to publish its own documents filed in the proceedings.

As previously revealed by Fairfax Media, the government believed Philip Morris engaging in corporate restructuring as a ''trick''.

When the company launched its compensation claim through Philip Morris Asia, it argued the laws were detrimental to its investment in the company's Australian arm, which was supposed to be protected by the trade treaty. But the government said the challenge was spurious because Philip Morris Asia only acquired a stake in the Australian operation a year after the government’s plain-packaging plans was announced, in "full knowledge" of what was to come.

政府とのプレーンパッケージング法をめぐる法廷闘争の場をオフショアの裁判所に移した大手たばこ会社フィリップ・モリスは、豪州連邦政府と論争に関連する文書の公開を余儀なくされている。

豪州高等法院[豪州の最高裁判所]に敗北したにもかかわらず、タバコ大企業は、豪州政府がタバコのパッケージへのブランド表示を禁じたことを、知的財産権の侵害だとして、豪州政府を追求し続けている。フィリップ・モリス・アジアは、豪州政府のタバコプレーンパッケージング法が、投資推進保護について香港政府と豪州政府の1993年の合意に反していると主張している。

フィリップモリスは裁判に関連する文書公開を抑えようとしたが、豪州政府は全文書の公開の申し立てに成功した。司法長官Nicola Roxonは。国際法廷が原告被告両者に対して、法廷亭主文書の公開を許可したことは、「非常に重要かつ、異例の一歩である」と述べた。

Fairfax Mediaによって明らかにされたように、豪州政府はフィリップ・モリスが「トリック」として企業のリストラクチャリングに取り組んでいると考えている。

フィリップ・モリスはフィリップ・モリス・アジアを通じて賠償請求を開始した時点で、豪州の法律が貿易条約により保護されるフィリップ・モリスの豪州法人の投資に害を与えるものだと主張した。しかし、豪州政府は、「フィリップ・モリス・アジアが豪州法人を取得したのはプレーンパッケージ法計画が発表されて1年後であり、何が起きるか完全に分かった上でのことである」として、フィリップ・モリスの主張は誤りであると述べた。

[Jacqueline Maley:"Tobacco giant won't quit fight on plain packaging" (2013/01/20) on Canberra Times]
フィリップ・モリスは、米国では「喫煙の健康リスク」をめぐる科学を戦場とする戦いではなく、「言論の自由」をめぐる戦いとすることで、「警告の絵」の義務付けの回避しようとしている。現時点では、米国でも、FDAが同様の規制を行おうとしたのを、法廷闘争で「先延ばしに成功している。

しかし、同じ手段は豪州では通用しなかったため、フィリップ・モリスは「投資推進保護についての条約」を使うという新たな手段を見出したようだ。
posted by Kumicit at 2013/02/09 21:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | Sound Science | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013/01/16

民主的に科学の改変を試みたノースカロライナ州議会

Wiredが選ぶ2012年の科学的最悪のひとつ、ノースカロライナ州法案SL2012-202 (HB819)だった。それは...
RALEIGH – Gov. Beverly Perdue on Wednesday declined to sign or veto a controversial bill on sea-level rise, allowing it to become law.

Instead, the Democratic governor urged the Republican-dominated legislature to reconsider its stand on the issue.

"North Carolina should not ignore science when making public policy decisions," Perdue said in a statement. "House Bill 819 will become law because it allows local governments to use their own scientific studies to define rates of sea level change. I urge the General Assembly to revisit this issue and develop an approach that gives state agencies the flexibility to take appropriate action in response to sea-level change within the next four years."

State Sen. David Rouzer, R-Johnston, one of the bill's main supporters in the Senate, said he was pleased Perdue allowed the bill to become law. But he argued that House Bill 819 doesn't ignore science, but rather requires that the state look at all available studies and data on the issue when it develops policies regarding sea-rise.

海面上昇についての州法案に対して、ノースカロライナ州Beverly Perdue知事は署名せず、拒否権も発動せず、州法として成立させた。そのかわりに、民主党知事は、共和党が過半数を占める州議会に対して、この問題について再考を求めた。

Beverly Perdue州知事は声明で「公共政策決定のおいて、ノースカロライナ州は科学を無視すべきではない。海面上昇率を定めるのに州独自の研究を使うことを州政府ができるようにするが故に、HB819が州法として成立する。私は州議会に対して、この問題を再考し、今後4年間に海面上昇に対して、州政府機関が適切に対応できるようなアプローチをつくることを強く求める」と述べた。

州法案の州上院における主たる支持者の一人である、Johnson選出共和党David Rouzer州上院議員は、Perdue州知事が州法を成立させたことを歓迎すると述べた。しかし、彼はHB819が科学を無視するものではなく、海面上昇についての政策立案に際して州政府に、この問題についての研究とデータを見ることを義務付けるものだと述べた。
...
Last month, at the close of this year's state legislative session, lawmakers approved a watered-down version of an earlier, more controversial proposal regarding sea rise.

The legislation prevents the state from defining rates of sea-level change for regulatory purposes before July 1, 2016. Meanwhile, the Science Panel of the Coastal Resources Commission will update a March 2010 report that recommended the state plan for as much as 39 inches of sea rise by 2100.
...
The bill passed the Senate 40-1. It passed the House 68-46.

An early version of the proposal would have prohibited the state from using projections of accelerated sea rise – which many scientists believe is coming because of global warming and the melting of polar ice caps – when forming coastal development policies and rules. Instead, under the earlier proposal, the state could have determined sea-level rise rates using historical data alone, which would have allowed the state only to plan for about 8 inches of rise this century.

先月(2012/07)の州議会会期末に、州議会は、海面上昇について、より物議を醸す初期バージョンを薄めた州法案を可決した。

州法は2016年7月以前に、州政府が法規制目的で海面変動率を定めることを禁じる。一方、沿岸資源評議会の科学委員会は、2100年までに最大39インチ海面が上昇することを想定して計画を立てることを推奨した2010年3月の報告書を改訂する。
...
HB819州法案は州上院を40-1で、また州下院お68-46で通過した。

初期バージョンは、地球温暖化と極冠の融解により海面上昇が加速するという科学者たちが正しいと考えている予測を州政府が沿岸開発政策及び規制を定めるために、使うことを禁じるものだった。かわりに、初期バージョンではヒストリカルデータのみを使って、海面上昇率を定めることを義務付ける。それだと、今世紀末まで海面上昇は8インチとなる。

[Patrick Gannon: "Sea-level rise bill becomes law" (2012/08/01)]
この初期バージョンのときは、Stephen Colbertがネタにした。
The Colbert ReportMon - Thurs 11:30pm / 10:30c
The Word - Sink or Swim
www.colbertnation.com
Colbert Report Full EpisodesPolitical Humor & Satire BlogVideo Archive

posted by Kumicit at 2013/01/16 02:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | Sound Science | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。